この月も、1つの派遣会社で上旬と中旬の2回、職場 見学に行く事が出来た。 そして、前職の離職票が届き、失業保険の手続で ハローワークに行き、また別の日に説明会があり、 その期間中は新たに派遣会社で募集している仕事の 応募は控え、説明会後に、新たに派遣会社紹介の 仕事に応募、また求人雑誌にも目を通し、1件問合せ だけしてみた。 その後、派遣会社から社内選考に入るという連絡を 受け待機。求人雑誌で見付けた仕事はその社内選考で ダメになった場合に応募しようと保留。先月はそんな 状態だった。 上旬の職場見学は事務作業率も高いオペレーターの 仕事で、中旬は営業事務の仕事だった。いずれも、 自分の職歴を伝える時にザッと職歴を伝えただけで 具体的にどのような仕事をしたのかとかが伝え切れて なかったかも知れない。そのくせ、仕事をしたいと いうアピールは、担当の方の質問の主旨には沿わず、 自分の言いたい事だけを訴えようとした。 それよりも、担当の方のお話を伺っている時に、 時々ひねくれた気持ちや雑念が入ってしまった事が とても悔やまれた。 今後、気を付ける事は、自分の職歴を伝える時に 希望している業務内容と類似している業務は、ここが アピールなのだからそこを強調し、具体的な事を伝える べきだし、最後に纏めとして強引に自分の意欲を 語りがちなのを、もっと話し方を工夫するか、或は ここは意欲を述べる所ではないので、自分の気持ち だけ先走りしないように、担当の方がどういう事を 聞きたがっているのか、と言う事を念頭に置くよう 心掛けたいと思う。 後は雑念が入らないように努める…と言うか、この辺 本当に自分のコンディションだから、変に緊張 しちゃったりとか、ムッとするような瞬間にあったら それはそれでしようがないと思うけど、日々慣れて くるといいなぁと思ったり、現在思うのは、 「巡り合わせ」だから、とか「相性だから」と思って 心に余裕を持っていられるといい。安定した精神状態 なら、職場見学や面接に行き、例え残念な結果に終わっても 少なくとも「何で?」とか「どうして?」とか 「私の態度が良くなかったんだ」と自分を責めるような クヨクヨした気持ちにはならないと思うので。 現在、実際はそうじゃないかも知れないけど、 私自身は、比較的精神が安定して、ダメ元みたいな 気持ちが前向きな状態にあり、「いつか何とかなるさ」 的な余裕があるみたいだ。この精神で常に面接に 臨めればいいのだけど、日によっては難しいだろうなぁ(^^ゞ
|