とうりものいわざれどもしたおのずからみちをなす〔史記 李将軍伝賛〕桃や李(すもも)は何も言わないが,美しい花にひかれて人が集まり,その下には自然に道ができる。徳のある者は弁舌を用いなくても,人はその徳を慕って集まり帰服する。