2001年02月14日(水) |
今日はバレンタインなんすけど。 |
関係無いね。(へっ。)
世の中はきっとチョコレートとか、 その後の甘い展開に恋人やらそのような類の人達が うっとりねっとり、ひっそりらぶらぶしてるんでしょうけど。 いやもう、おいらにゃ関係ねぇっす。
それでも、 妹が友達にあげる林檎のシブーストを作っていて、 台所を占領しているので。 出来たら、ちょっとお零れに預かれるので甘い物には期待。 チョコじゃないからねー。惹かれるのよ。 チョコは嫌い。っていうか苦手。 あの甘ったるい匂いとあの甘さの後に残る苦さとか。 ダメだわー。眩暈がするし。 あ、でもこの間キットカットを食べたわ。 あれ、ライスパフもっと多くてもっとさくさくしてたらいいのに。 あ、でもチョコが減ったらクレームつくか。
そういや、ハーゲンダッツでクッキー&クリームと間違えて チョコレートバニラを食べたときは辛かったな。 砕いたチョコがバニラアイスに混ざってるんだけど。 口の中で解ける速度が違うので、 結果的に口の中チョコだらけ。 …なんでつらい思いしながらアイス食ってんのかわからんかった。(爆)
あと、板チョコって…痛そう。 あの、「パキ!」っていう音が!!痛そうなんだよ!! あれが鋭角に折れて、口の中に刺さったり、切れたりしたら どうするんだよ!!(汗) だから歯で噛めないさ。あぁ、恐くて。 板チョコを爽やかにパッキリ食ってるヤツなんかあたしゃ信じられんな。
バレンタインで思い出したのは、 高校の時に、ドライフルーツのパウンドケーキを作って 友達と一緒に食べた事かな。 楽しかったな、そういや。
母親が「拝音の部屋にピンクのランドセルがある!!」って 弟に報告してたけど、 それよりも、デスクやらスピーカーの上にある、 クウガのフィギュアに突っ込むべきなんじゃないかな、って、 思わず心で母に突っ込んでおいた。(渋)
|