貞子。(早矢花)のきまぐれ日誌

2001年07月14日(土) ロリィタは楽しい。

確か、あたくしは先先週もメタモル名古屋店へ行って
1.5万円の秘密セットを購入した気がするんですけど。(汗)

けれど、もう学生時代みたいにロリィタで普段から通勤したりすることは出来ないので。
なるべく土日はロリで居ることが多くなっている。
だから、ロリの御出かけはすっごい楽しい上に嬉しい。
ということで、早速セットものでGO!!
黒のドレスハットもつけて、夏使用で御出かけした。
かめのさんが誘ってくれなきゃ、行けなかったわー
ありがとう、かめのさん。

ここんところ一ヶ月に一回は必ず顔を見せているおかげで、
お得意さんになっているらしく、
店員さんに気さくにお話をしてもらえる。
夕方の4時頃に行ったにも関わらず、
暖かく迎えてくれた。
店内はセールの余韻で結構人がいて、忙しそうだった。
ディスプレイしてある水玉の姫袖のブラウスとスカート、ケープが
かわいかったー。
ピンクのゴブランのビスチェセットを買って以来、
すっかり色柄ものにも興味を持つようになってしまい、
あんななに頑なにゴスロリだったあたくしが
純ロリや水玉を着てみたいと思っている。
さすが新世紀だね!!(意味不明)
で、ちょっと冒険してみようと思い、
なんでこのくそ暑い真夏にと思われるような、
ゴブランのしかも長袖のワンピースを試着してみることにする。(暑ー!!)
最初は青ゴブランを着てみようとねらってたのだけど、
ハンガーを漁くっていたら、ブラウンのものを発見。
その風合いに惹かれて鏡の前であわせてみると。
青や赤よりも控えめでかつエレガントな雰囲気を漂わせたその色合いが
気に入って、それを試着することに。
かめのさんも推してくれたおかげで、思い切りよく着てみた。(笑)
で、実際鏡の前で見てみると、自画自賛だけどドール系入ってイイ感じ。
かめのさんも店員さんもいいよといってくれたので、
その口車に乗ってとりおきをすることに。(馬鹿!!)
ブタもおだてりゃ木に登るとはこのことである。

かめのサンはパステルピンクのカントリーっぽい
姫袖のワンピを試着。
これがまたひどくカワイイうえに似合っちゃうからかめのさん。
あたいはどう逆立ちしても、こんなにピンクを可愛く着こなすことはできないので、いつも実はうらやましかったりする。
着てみればいいじゃないか、と思われるかもしれないが。
そこはそれ。
頑なに思春期を黒一辺倒ですごしてきた女が急にラブリーになるわけがない。
こういうのって、性格もあるんだよな。

そうこうしているうちに、閉店時間が近づいてきていたので
おいとますることに。
で、そのぎりぎりになって、私はあるものを発見。
それは造花付きバスケットの文字。
それはなんだか限定生産らしくて、しかも材料が入らないと作らないという
かなり気まぐれな代物。(笑)
しかも赤い花に黄なりのバスケットがいいと言ったら、
ぺこさんが直営店全部に電話を入れて在庫状況を確認してくれることに。
ありがとうー、ぺこさん。(涙)
もし入ったら電話くれるといってくれた。
もう充分です、はい。

さてしかし。
あたしはこのゴブランワンピ。
秋まで取っておくのでしょうか??
直ぐ着るに決まってる、どうせ。(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


くろえさだこ [HOMEPAGE] 壁紙拝借