貞子。(早矢花)のきまぐれ日誌

2009年03月12日(木) ライチ・ラライチ・ララライチ


ランニング来て踊る人じゃありません。


「ライチ★光クラブ」というタイトルの大判コミック。
久しぶりにアングラ系の漫画を買いました。
一時丸尾末広とか長田ノオトとか好きでよく読んでました。
最近はハーレクインコミックしか買ってなかったからな…。
路線違い過ぎる。(笑)


今、ざくっと読み終えて、
そのグロさとナンセンスさに懐かしいものを感じつつ、
自分が年食ったことを痛感しました。
なんつうか、ときめかない。
ただただグロさだけが目についたorz
ただ絵は好みなんですよねー。
こういう神経質そうな絵が好き。


昭和エログロナンセンスって、
響き自体が雑多ですよね。
なんか日本らしいなー。
ヨーロピアンゴシックやアメリカンゴシックには見られない、
なにかほこり臭くてバタ臭い感じがいい。
優美さとか形式美とはかけ離れた、
生々しさやむなしさがいいのかな。
そして意味などない感じがまたいい。


どちらも好きですけど。


 < 過去  INDEX  未来 >


くろえさだこ [HOMEPAGE] 壁紙拝借