あーちゃんの育児日記
DiaryINDEX|past|will
今日は、あーちゃんの肥満細胞症の診察と8ヶ月検診でした。
肥満細胞症の診察では、経過が良好のため、近くの病院で診察してもらえるようになりました。 詳細は、ひよこ時代で掲載しますので、今しばらくお待ちください。 前回診察してもらったときに血液検査をしてもらいました。 このときに、血液型も一緒に検査してもらいました。 で、あーちゃんの血液型はAB型(RH+)でした。 あーパパはB、あーママはA。 聞いたときは、思わず笑いそうになりました。 やはり二人の子なんだなあとあーママと話しました。 AB型の性格って、一般的に社交的とか2重人格なんですよね。 普段の生活を見ていると、ふんふんと思うところはあります。 ずーっと気になっていたのが解決して、ちょっとほっとしています。
8ヶ月検診の方も順調でした。 身長、体重も順調に大きくなっています。 行動も、年相応でした。 こちらの方も、次回から近くの病院で受けられるようになりました。 担当医からは、健康超優良児といわれてしまいました。 待ち時間に、歳が1ヶ月も変わらない赤ちゃんを連れた親子がいて、世間話をしました。 その子はあーパパ&ママが見た限りでは普通なんですが、その親からみたら、大きいといっていました。 けど、あーちゃんを見たら普通に感じたようで、安心していました。 なんだか、あーパパは笑うに笑えなかったです(汗) このまま成長しつづけると・・・恐竜になるのも近いですね
追伸 この日記が携帯電話から見られるようになりました。 下記URLを入力してくださいね。
携帯用URL http://www.enpitu.ne.jp/m/v?id=6189
|