あーちゃんの育児日記
DiaryINDEX|past|will
あーちゃんはあーパパが休みの日にはテンションが高いことが多かった。 しかし、ここ数日は妙にテンションが異様に高い日が続いています。 その極めつけは仲人さん家に行ったときのこと。 仲人さんとあーちゃんが会うのは3月の節句以来でした。 人見知りをすることも無く、なごやかに時が過ぎていました。 オヤツにスイカを頂きました。 あーちゃんは仲人の奥さんからスイカの汁をもらっていました。 さすがに実はまだ小さいので無理です。 汁をもらっている間はツバメの子ども状態でした。 口をパクパク開けて、遅いと怒り出しました。 オヤツが終わるとスヤスヤと眠ってしまいました。 30分後、タイマーが切れたかのように起きました。 そして、またキャッキャッと奇声を発しだしました。
それにしても1日のうち、あーちゃんが笑っている時間がすごく長くなってきました。 親としてはとても喜ばしいことだなあと思っています。 感情は多分、喜怒哀楽のいつ喜・楽が優勢なんでしょうね。 同じぐらいの年頃の子が近所にいないので、まだ、社会性はありませんが、今後、怒・哀が多くなってくるんでしょうね。 産まれてすぐのときは、感情も未発達だったので、反応もなかなかありませんでしたが、それにもめげず、笑顔で話し掛けたのがよかったんでしょうね。 超ハイテンションが続くのは、親としては疲れますが、機嫌がいい日が続くよう、がんばらなければ。
|