あるふぁの観察日記

2002年08月25日(日) 長万部海岸

島牧は 雨でしたが 長万部では 降っていませんでした。
買い物&カニ飯バイキングで 出かけたのですが
ちょっとだけ 鳥見・・・・
国道の 橋を過ぎたすぐの所に
1羽・・・・カモSPが いました。
羽が もうそろそろ冬羽なので・・・何か分からず・・・・
マガモかな?まさか ツクシ?ヾ( ̄ー ̄)ォィォィ
って感じです
あと・・・シギチは ダイゼンが1羽でました。
ほかは・・・トウネンばかりで たくさんいました。
やっぱり 海岸が広いので 楽しみなポイントです。

*観察記録*
カモSP・・・なにかなああ・・・「ツクシガモ」でした。
ダイゼン・・・1
トウネン
ウミウ
ミサゴ
アオサギ
ハクセキレイ
オオセグロカモメ
ウミネコ
アジサシ・・・・5

*カモSPを 画像掲示板に 貼っておきます。
判ったかたは お知らせください。
「ツクシガモ」でした。
北海道で記録としては 5回目
1977年4月 根室
1982年8月14日 浜中
1986年7月17日 石狩 3羽
1992年2月9日 石狩


 < 過去  INDEX  未来 >


あるふぁ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加