あるふぁの観察日記

2002年12月01日(日) 宮内温泉へ

あんまり天気がいいので 
午後から ちょっとだけ鳥見です(笑)
宮内温泉方面へ・・・
初めに出会ったのが エナガの群れ 
かわいい・・・8羽くらいいるかな・・・
車のすぐ側まで 来てくれて かわいい鳴き声もします。
それから・・・シジュウカラ ゴジュウカラ コゲラ ハシブトガラの混群が 賑やかに 飛んできました。
カケスが 1羽・・・ふわ〜〜と とび
いい天気だなあと 上を見たら
猛禽が 2羽 
なんだああ?って 思い スコープを出してみました。
綺麗な 縞模様です。
カラスが 側に居て ちょっかいだしてます。
カラスより 大きいよ・・・
オオタカ?クマタカ?
2羽は 少し小さいのと 大きいのですが 色は同じように見えます。
夫婦でしょうか?
止ったのが かなり遠かったので ぼけぼけですが
写真1枚撮りました。(画像掲示板に載せます)
帰り 軽臼漁港に シノリガモが 20羽 固まって泳いでました。

*観察記録*
シマエナガ
シジュウカラ
ゴジュウカラ
コゲラ
ハシブトガラ
ミヤマカケス
タカSP
シノリガモ


 < 過去  INDEX  未来 >


あるふぁ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加