銀河8丁目10番地の日誌

今までの日誌の目次を表示前の日誌次の日誌


ある日の電子工学  2001年12月17日(月)


クラス最高得点を記録してしまいました。
※最低ではなく最高ですよ(笑)
さすが教科書持込可 寛容って素晴らしい。

とはいえ最高得点が85点で、同じ点数の人はきっと山ほどいらっしゃるんで。
あんまり鼻も高くはならないんですけどネェ。
(自分の周囲の方々も80とか80とか75とか)
なにせ、他の教科は下から数えて5番とか・・・(げほ)

・・・でも今回のテスト、何から何まで悪かったので(エ)
平均点が上がってちょっとうれしいッス。
あぁ、このままだったら、平均、赤点の半分も無かったですヨ・・・
(※赤点→ウチの学校では60点)

前年度の電子工学の教官では考えられない点数ですね。
アレは恐ろしかった。ヒトケタが当たり前のように見えるくらい、恐ろしかった(実話)

ええと・・・これで全13教科、テスト返ってきましたかね(13って呪・・・)
平均点は・・・いつも出しません。出しても反省できないんで(※阿呆の典型)

あとは、追試と、追試と、追試と、
課題と、実験と、課題と、課題と、レポートで、
・・・冬休みです!!(何か途中多い!)


パト / 宇宙書店

My追加