銀河8丁目10番地の日誌

今までの日誌の目次を表示前の日誌次の日誌


ふしぎ玉入れ  2002年05月15日(水)


本日は降水確率60%の中、からくも晴天に恵まれ、
毎年恒例の体育祭がありました。いわゆる運動会ですな。
学科(全部で5つ)対抗です。

この行事、1、2年生は出席率が高いのですが、
3年生になるとやや落ち(いよいよ面倒になってきたころです)
4年生は逆に上がり(学校行事などは、4年生が主に仕切るからですね)
5年生は出席する人のほうが少ないです(仕方ありません、そういうガッコウなんです)

二十歳で若者に混じって全力疾走するってのも、きっと疲れるんでしょう(本音)

店主は午後の競技『玉入れ』に参加しました。
午前中は競技そっちのけで履歴書を書いてました。
(許して下さい。人生かかってるんで(笑))

玉入れは今年からの初競技です。

でも、
ん? 何か不自然・・・
玉入れの上のカゴ(バケツ)が、妙に小さいんです。
おかげで、数争いと言うより低レベルの入るか入らないかの争いに・・・

最高数は20コくらいだったでしょうか(※バケツ満杯状態)
我等が5年E科チームは例の如く、全員参加しても規定人数が足りませんでした★

でも結構面白かったかも(ボソ)

今年の優勝学科はどこだったんでしょう?


パト / 宇宙書店

My追加