銀河8丁目10番地の日誌

今までの日誌の目次を表示前の日誌次の日誌


■TOD2 1周目終わり  2002年12月13日(金)


前回の件より、ラスボスを倒しに行ってきます。
装備をきちんと整えて・・・セーブポイントからワープです。

まずVSエルレイン。
え〜とHPは、HPは・・・●●0000?忘れましたが140000くらいだったような。
桁が・・・何だか、ケタが1コ違うような、気が・・・(イヤな予感)

晶術で崩してから、どかどかアタックを基本に頑張りました。
でも、ガードが固すぎ、通常特技→追加→奥義のコンボでも術の詠唱すら邪魔できない。
それでもグミ使わないで90000くらいまで減らしたのですが。

何だかとっても派手なエフェクトの術を食らいました。
メンバー1人戦闘不能、3人は残りHP1!!(ギャッ!)
回復晶術! グミ回復を早く! 回復、・・・って、あれ? ちょっと待て。
エルレインのHPってこんなに高かったっけ?

さっぱりと全滅後(←派手な術を再度食らった)、恐る恐る戦闘ランクを確認してみる。

MANIAになってました!!!(バカーーー!!)
GRADEがプラスになるのは5回に1回くらい(エッ)という、
アクション苦手プレイヤーがマニアで勝てるワケがありません。

今度はしっかりとEASYに直して、再挑戦!
エルレインのHPは90000に激減してました。
ヒドイ、頑張ったのに(注意力散漫なだけです)

あっさり勝利。装備品の自動回復で十分追いつきました。
いやあ、戦闘ランクの差って怖いですねェ。

VSラスボス。HP200000・・・MANIAとか一体、どんなHPなんだろう。未知との遭遇だな、きっと。
ステータス画面のジューダスを見て感動したり、この土壇場に海鮮カレーを食ったり(笑)

ボコボコと連続弾丸が厄介でしたが、攻撃はフツーに当たりました。
術は早いですが、ダメージはたいしたことなかったので、序盤は自然回復に任せます。
さて中盤、とっても高い位置に浮いてしまって通常攻撃が当たらない。
ラスボスとは言え、これは反則ですよね(笑) 仕方ないので術で落とします。
終盤。HP1にされる技を食らいましたが、自然回復+リザレクションが間に合う。

長期戦でしたが余裕の勝利でした。ありがとうEASY(笑)

エンディングは賛否両論あるようなので、あえて触れません。
でも店主は、きっとこの後、3人は一緒に旅に出るにちがいない!と思うので、
まあ、SSのネタも尽きない(ってゆか、もう書いてらっしゃる方がいるかも)でしょう。

1周目、無事クリア致しました。

スクリーンチャットを極めるために2週目を始めましょうかね・・・
いくらなんでも3週目をやる気力(時間)は無いので、
溜まったGRADEは出来るだけ使って引き継ぎました。

増やすのに苦労した『特技・晶術の使用回数』を始め、
『図鑑』『時間』『戦闘回数』『称号・戦闘ランク』などの各種引継ぎと、
『最大HP+500』で2周目開始です。
本当は『クレイジーコメットの追加発動』が欲しかったのですが、あと少し足りませんでした。残念。

2周目開始してます。現在地はクレスタ(出たばかり)です。


パト / 宇宙書店

My追加