銀河8丁目10番地の日誌

今までの日誌の目次を表示前の日誌次の日誌


ドラクエ3 神竜に叶えてもらったのは・・・  2003年07月10日(木)


うーん、ほぼ1ヶ月ぶりの日記。
忙しいと人間何も考えられませんね。
でもゲームは遊んでます(矛盾)

1ヶ月前に、何だか無性にドラクエ3がやりたくなり、始めまして。
勇者(♀)、盗賊(♂)、商人(♀)、遊び人(♂)でアリアハンを出発。
序盤。回復屋がいないパーティーなので、薬草を買占め、キメラのつばさを持ち歩き、
ピラミッドでは人食い箱に3回も全滅させられ(弱ッ!)
ガニラスキャタピラー(スクルトを使ってくるモンスター)からは逃げ回る日々。

各地のスゴロク場を根気とリセットでクリアしつつ、ダーマ神殿に辿り着き、
ようやく遊び人が賢者に転職! ああ、このときを待っていた。
その直後、”さとりのしょ”を使って商人が賢者に、
さらに、それからしばらくして、盗賊は武闘家になりました。
これで、パーティーは武闘家+賢者2人。怖いものはありません。

でもボストロールには負けました(アホ)

最終ボスを倒したのは、33、4レベルくらいだったかと。
前座バラモスエビルの方が危険でした。
ありがとう、”ふっかつのつえ”、”いのりのゆびわ”。
使える武器・道具をめいっぱいに持って、惜しみなく使いまくるパーティーに育っていました。

クリア後。店主にしては珍しく、神竜(隠しダンジョン)に挑戦してみえることに。
そのためにはまず、レベル上げ。リムルダール周辺で”はぐれメタル狩り”を決行。
遭遇率の低さに悩みながらも、出たらとりあえずパルプンテやドラゴラムを乱発。
(でもパルプンテで”去っていく””逃げていく”ときも多かった)

1度倒したのですがターン数が間に合わず、再度挑戦。
平均48レベルくらいで、ギガデインとメラゾーマをばこばこ使いました。
”攻撃”よりもメラゾーマの方がダメージが確実で便利でしたね。
撃破は24ターンでした。

願い事は。
願い事は・・・
・・・「新しいスゴロクがやりたい」。

スゴロクに負けたオルテガの命(笑)


パト / 宇宙書店

My追加