TAKANORHYTHM...Tomoe

 

 

沖縄! - 2000年11月16日(木)

今日、ついにツアーファイナル沖縄のチケットが着く。
席……う〜〜ん、まあまあやね( ̄ー ̄)
今回のツアーで一番いい席ではないが、かなり前ナリ。
今回、自分で取ったチケット7公演分で、
 1階10列目より前のもの 3つ
 1階11〜20列目  3つ
 2階 1つ

てことで、割と全体にいい席だったと思う。
東京ほど大きなハコじゃない、地方中心だったこともあるし。
思ったのは「チケットは数うちゃ当たる」ってことだ。
長くファンをやっていれば、いつか(ものすごく未来でも)最前列に当たることも
あるかもしれない。あくまで可能性だが。

そういえば、金券屋で京都のチケット見つけたんだけど、
「2列目 ペア24000円」
2列目ェ〜〜?
私の心はときめきましたねー。もし、ペアじゃなかったら無理してでも買ってたかも!
でも、なぜにこんないいチケットがここに…?
帰宅後、友達にそのチケットの話してて(むろん買う気はなし)
突然ある事実に思い当たる。
「京都会館って、33列目が1列目だった!!!」
そう、あそこの会場は、珍しく、大きい数字が前なのです…。
つまり「2列目」は、後ろから2列目。
……アブネー。だまされるとこだった……。
ほんとに2列目なら、12000円じゃ買えないよね…。
おかしいと思ったんだ。ファンクラブじゃなくてキョードー大阪のチケットなんだもん。

と、チケットを比べて席のよしあしを決めるようになった私。
昔は、会場に入れるだけで嬉しかったのになぁ☆
はじめてTMRのチケットを手に入れたときの喜び。
入場の列に並ぶときのドキドキ感。忘れないでいたいものです。

<今週の「ニシカワと同年代だぁ」な瞬間>
今週書こうと思って忘れてた( ̄ー ̄;
ラジオ聴いてて、奴と「同年代だなぁ」と思った瞬間…。
・ラジオの始まり第一声が「こんばんはー、マイケル・シェンカーでーす!!」だった。
 (私の友人に、「昔、好きだったのよね〜」と語ってたのが数人いる。)
・装甲騎兵ボトムズ(アニメ)の名前を出した。
 (うちは映らなかったんだけど。見たかったよ。アニメファンとしては)

ガンダムもね、初代のをリアルタイムで見てたからね、私。
たぶんロボットアニメの話なら西川ともできると思う。(嬉しくないが)

<雑誌の中のTMR>
・昨日発売の「ザ・テレビジョン」。
 「LOVE LOVE あいしてる」200回記念特集の、
 「思い出トークベスト10」に、TMR初登場の回が堂々のランクイン(笑)。
 この頃は私、ファンじゃなかったんだけど、総集編で何度見た事か!
 光一くんの名言「オカマですか?」
 きっと当時、日本中がそう思ってたんだろうな…。
・POPBEAT
 東京国際フォーラムのレポが載ってるんだけど、1ページだけじゃ〜ん( ̄3 ̄)
 私が行った日のだし、写真載ってたし、ちょっと心が動いたんだけどね。我慢我慢。
 来週またライブだし、交通費とか、かかるもん。



...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail