![]() |
安定とは無縁!? - 2001年04月26日(木) 今、ラジオしかニュースソースがないんで、客観的なたぼネタが無い。 このままじゃどんどんインナースペース内たぼ妄想が膨らんでしまふ…。 あ、Slightネタならあった(笑。些細なネタって意味…にならんか) アンチから今日の午後ニュースメールが届いたんだが、日付が1997.7.1になってたのだ。 ていうか会社で購読すんなってか(笑) この頃ならばたぼはHIGH PRESSUREだな〜懐かしいなァ〜〜と 遠い目になってたら、日付が直ったのが再送されてきた ( ̄ー ̄) 過去からのメールでありました(爆) 家に着いてるメールの時刻は合っていたから、受信側の設定にもよるのかしらねえ。 「時刻が変です」ってアンチにメール出したのは…私(笑)。 すぐ返事来たー( ̄∇ ̄) ******* 彼の現状を友達と話していたとき、相手がこう言った。 「たぼは、何もかも早く手に入りすぎたのよね」 つまり、こういうことかしら。 歌で成功=デビュー1年半でオリコン1位、ミリオンセラー、紅白出場、 3年弱で東京ドーム公演。 歌うたいとしてわかりやすい成功基準を満たしているといえる。 私生活で成功=レベルの高い彼女ゲット=PUFFY由美嬢と結婚。 相手はミリオンセラーも取った一大アイドルグループの片割れで、かわいい。 一般的には「西川の嫁」ではなく「由美の旦那」と言われてしまう力関係が ファンにはやや痛いが…。 (そもそも友達がこう発言したのは、福山や隆一など、彼の友達の独身野郎たちが 今モテまくっているからである。たぼだって独身で、昔のビジュアルを保っていれば まだそこそこいけたはずなのにー) 成功した状態をキープする方が難しいんだが、奴はその点をわかっているのかいないのか。 ドーム終わって「次をめざそう」ではなく、いきなり封印しやがった。 一歩間違うとこれまでの活動を全否定しかねない無茶さであった…。 (口ではいろいろ説明していたが、やはりよくわからんかったし) 結果、人気の衰退を1、2年は早めた気がするんだが。日経エンタ的視点で見ると。 いずれ来るであろう時期を早めただけとはいえ。。。 私は封印のとき、てっきり浅倉Pの陰謀だと思いこんだんだが、真相は藪の中だ。 彼は何かを手に入れるために走っている姿がよかった。 そんな人が欲しいものを手に入れてしまうと迷ってしまうのだろうか。 今まで手に入れたものを安定させることすら後回しにしてしまうのだろうか。 いつでも、将来の安定よりは「今欲しいもの」を選んできた人のような気がするもの。 (友達がよく引く例は、「専門学校あと数日で卒業なのに今のライブを優先しちゃった 我慢のきかない彼」である:笑) TMRの場合は、「ほんとにやりたい音じゃないところで認められた」という 要素も大きかろうな。ストレスの根源だ。 今、私の周囲では「そろそろほんとにやりたいことをやれば?」って 声が大きいのよねえ。。。 それにしても… 「昔できなかったことをまとめてやろう企画」(勝手に命名)はどーよ? 運転免許。これはいい。 「日焼け」・・・ある程度までならいいよ、ある程度までなら。 ハワイでものすごいことになってるらしいじゃないか。集合写真見せてもらったけど。 もともと色白で肌が強くないんだから、無茶すんな! 30でシミを増やす気か!! 「筋トレ」・・・昔が細すぎたので、これもある程度までならええ。 でもつけすぎである。二の腕ばっか目立っている。肩幅狭いのでもとは 女の子サイズだったというのに、あれじゃあ服が入らんて。 何も昔のまま華奢で色白な人でいてくれとはいわんが、夢を壊すにもほどGIRL(←懐かしい) ファン歴たった4年弱で、なんでこれだけ浮き沈みするのか聞きたいぞ、わたしゃ。 所詮、積み上げたものを壊さずにいられないたちなのか。 奴を追っている限り、私らに安定は来ないのか? いいよ、言わなくても。答はわかってるから…。 でも好きなんだよ。そこが泣き所さ(フッ) <CDでーたは安いから好きだ> アリーナとか、装丁のいい奴は高いじゃん?(笑)320円なら気持ち良く買える。 「その昔、王子系といわれていたのが信じられないほど、 痛みや悲しみ、怒りをも知っている男の姿がそこにあった。」 …王子系(笑)。いま聞くと違和感だねぇ( ̄ー ̄) ...
|
![]() |
![]() |