![]() |
昨日の補足(&more-ver.2) - 2001年05月14日(月) 昨日書き忘れたコト。 5/13、僕等の誕生日は目の覚めるような晴れ。 そのせいかなんなのか、リアルな夢を見た。 憧れの人がなぜかウチの家(実家?)に来ている。 ドキドキしつつお話するわたくし。 私「いつも応援してます…頑張ってください!!!」 彼「ありがとう」(その後いろいろ会話したと思われる) (ああ、こんな近くでお話できるなんて!!と舞い上がりまくるわたくし。 かなーりしあわせ♪♪♪) で、ドキドキしつつ目が覚めて、我に返る。 ・・・・・・・・・・・・なんで、hyde(ラルク)やねん??(汗・・・・) 僕等の誕生日の朝なのに、hydeにドキドキしてる場合か、と凹む私。 (わたくし、ラルクは嫌いではありませぬが、CDは1枚しか持ってないし 彼のタイプが特に好みというわけではなく、ナマで見たことも無し……謎) 「関西出身でサイズが小さめのボーカリスト(既婚)、るろ剣のテーマ歌ったことあります」 って条件で検索でもかけたのか、神様(苦笑)。 あと、「剣心役をやらせたいタレント」てアンケートで上位に来てた人?(笑) フクザツな気持ちで誕生日を迎えたわたくしでした(笑)。 ********************* 祝5周年。と軽く言うけど、5年とはけっこう長い時間です。 個人的には、4〜5年というのは、人生の1サイクルにあたり、 どんな深い恋もちょうど落ち着いて、冷めるくらいだと思う。(これは実経験に基づいて言うが) 学生だった子も社会に出てたり、結婚してたり、出産してたりする。 変わらずにいるってことはまず、ない。 TMRデビューからのファンもそろそろ卒業するか第一線をしりぞき、 世代交代なのかな、と思うこと多し。 昨年後半みたいにライブが続くと、気持ちが冷める暇がないけれど、 皆が新しい出発をする春を迎え、タカノリ本人が立ち止まって考えている状態なので、 よけいにそう考えてしまう。 しかも、最新シングルは「BOARDING」。 聞きようによっては「みんなそれぞれの道を歩いて行こう」と取れなくもない曲なので。 「一番天井の高い場所へ行こう」と笑い、 皆にキラキラした夢を見せてくれた人。 私はその頃、まだファンではなかったので、昔を思い出してしんどい、てことは少ない。 さいわいにも。 それに、私は基本的に「今のあなたが一番好き」というのが信条だから。 たとえ黒豆でも(笑)。 当時の彼に恋をしていた子たちは、今、ちょっと疲れているだろう、と思う。 毎日彼の動向を気にしたりすることもなく、リリースのときとライブのときだけ はしゃぐくらいの、ほどほどなファンでいられれば、楽だろうに。 なんでこんなにのめりこんでしまうんだろうね? <HEY!見て追記> パフィーが出てるの知らずにつけた。 パフィー、今年は外国行ってたんやって?という質問に 「年明けにロス、サイパン、、、」などと数え上げる。 松ちゃん、由美っぺに「旦那は?」 嫁「家に…」 松ちゃん「カギっ子か」 ・・・30歳でカギっ子呼ばわり(爆)あーあ次出たら突っ込まれるぞー( ̄ー ̄; 嫁も、「首からカギぶら下げる」ってフォローするし(笑) ていうか新曲欲しい!テレビ出てくれ、やっぱ!(涙) ・・・あ、でも、黒豆を国中にオンエアしちゃまずいか・・・( ̄Д ̄; ...
|
![]() |
![]() |