TAKANORHYTHM...Tomoe

 

 

エンピツサポートさま有り難う。 - 2001年07月12日(木)

カウンタが3737だったよみなみなさま。(オヤジギャグはやめろ…)

さて。まずはこの日記サイト「エンピツ」のサポート担当様に感謝を。
携帯で閲覧・書き込みできるようになったのだけど、うちの子はちょっと古くて
書き込みができなかったの。
「なんとかなりませんか〜」ってメールしたら、2日で仕様を変更して
書き込めるようにしてくださった。
さんくす〜〜タカノリズムはこんなエンジニアの方々に支えられてます〜〜(すりすり)

仕事のフォローはなんとかめどがつきました。
損害が大きいことには変わりないけど。はぁ、ドキドキした(のみの心臓)。
人間、ときどきは反省しないとダメだね。


<西川貴教ってさあ。>
今日、ひさびさにザテレビジョンを買ってみた。
むろん、スケジュールにたぼのはないけど…
「音楽TVトーク上半期傑作選」にラジオコーナーを発見!
あ、ウタダさんだ。「m-flo Lisaの〜」…そういえばゲスト出てたよね。
ていうかたぼんちにも出てたんですけど…話題にならなかったね……。
ああ、マシャ兄だ!!魂ラジ!!
なにげに「ゲストの西川貴教と旅行中に困った話をしていて」との記載あり。
ほんとになにげなく。写真もマシャのみだし。
一般のみなさん、西川貴教って誰かわかる??マージでー。(汗)
奴は最近、売れ筋の方とのからみでしか登場しないから(苦笑)。


<つれづれに>
ときどき、強いね、と言われる。プライベートで。
自分ではちっともそうじゃないと思うけど、そう見えるのかもしれない。
それは、強くならなきゃいけなかったから。しんどいとき、寄りかかる場所がなかったから。
「自分は強い」と思いつづけて生きていると、ほんとに強くなるのかもしれない。

足りないものを補うために必死で虚勢を張ってるうちにほんとに強くなる、
そういうのもアリなんじゃないかと思う。
何でも持ってる人より、コンプレックスを気合いでプラスに変えられるパワーの
ある人のほうが好きだ。
だから、タカノリが好きなんだろうな。偉そうなわりに、コンプレックス強いとこが(笑)。

普通の人よりずーいぶんたくさんのものを持ってるように見えるのに、
やっぱり足りないんだね。
飢餓感をパワーに変えて、また輝いてよねタカノリ。30代なりに(笑)。

▽▽プライベートでは強いと言われるわりに、仕事のときは他人様に甘えまくる自分、
 もしかして逆だったらよかったのかもなー( ̄ー ̄)△△


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail