TAKANORHYTHM...Tomoe

 

 

オセロ - 2011年04月17日(日)

日曜朝です。
昨日は大阪で観劇して宿に泊まってます(´ω`)

最近小さく嬉しかったこと。
楽天市場とモスのアンドロイドアプリができてた。
これで携帯サイトと同じサービスが受けられます。
ミスドでもできるといいのにな。

(うちのスマートフォンではturbo-webが正しく見られないので、不便です。。。)

残念なこと。
奈良ライヴ2日目が当日欠席となった相方さんが、
513ピューロランドも欠席確定しました。
西日本の友達は、513来られない(休めない)人ばかり。
ピューロランドひとり参加けてーい\(^o^)/
USJに用事でひとり行ったことならあるけど、、、若干きついかなあ。

不安なこと。
業績悪化に震災で、職場の人員をカットする(配置異動する)といううわさ。
高確率で当たりそうな気がする。とにかく近畿地区にいたいです(><;
全国転勤あり、しかも車がないと暮らせない僻地が多いので...
もし当たったら513もやばい。。。

*****

昨日の夜、シアターBRAVAで劇団☆新感線の「港町純情オセロ」を観てきました。
今回は期間も短くキャパも小さいので1回しか取れなかった。
が、悔いはありません。
わたし的には2回観たいほどではありませんでした。
テーマが暗いし、なんたって原作はシェークスピア(笑
別に大阪弁にする必要はない気がしました。

シェークスピアだからしょうがないけど、
現代のセンスでいうとどうしても、
オセロがあほでモナ(原作はデズデモーナ)は世間知らずだ、としか思えない(笑
伊藤郷(原作のイアーゴ)役がポイントなのだが、田中哲司さんはがんばっていたと思う。
汐見(原作のキャシオー)役の伊礼彼方さんもよかった。

キャストの順的にはモナ役の石原さとみさんの次が大東俊介さんでした。
この方の最後は泣けましたが、メインの歌が・・・
正直上手くないのであのシーンはもっと短くしてほしかった。

そして、我々の心は既に次回作「髑髏城の七人」に飛んでいる(笑
主演が(ネットで噂になっていたとおり)小栗旬かよ!イメージ違うよ!!
人気作品だからチケットは激戦確定(つд`;;

てっきり秋公演かと思ったら大阪が東京より先で、8月か・・・。
TMちゃんの何かとかぶりそうな予感がひしひしと(−−;;
髑髏城はいのうえ歌舞伎の代表作のひとつだし、観たいなあ。
今回出演の森山未來くん、新感線とは相性いいし。


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail