TAKANORHYTHM...Tomoe

 

 

髑髏 - 2011年08月14日(日)

日曜夜です。
西川ちゃん@新堂本兄弟、チャーリー(笑)
非現実的な服装のほうが似合うのはなにゆえ(笑)

きょう、梅芸で髑髏城を昼夜ぶちぬき観劇しました。
昼はイープラスの先着先行でやっと3階が取れたのです。
スマホで頑張ってアクセスしました。
観劇2回目のうえ距離があるため、ところどころ船を漕ぎました(笑)
夜はFCで端っこだけど1桁列。
役者さんがよく見えるので寝ませんでしたヽ( ̄▽ ̄)ノ

夜の部、大事なシーンで顔を覆うべき仮面がはずれて全開になってるというポカがありました(笑)
リピーターは苦笑、初見の人は、あれ?って感じだったのでは。

7年ぶり、キャスト入れ替え&脚本書き換えての髑髏城。
今回は主役の捨之介(小栗旬)が普通に気のいいあんちゃんで、二面性や凄みをあまり感じない。
天魔王(森山未來)はちょっとせこい。
割と気に入ってるのが蘭兵衛(早乙女太一)と兵庫(勝地涼)。キャラ的に。
白い着物で笛を吹く蘭ちゃんのビジュアルがいい。
前に早乙女くんがやった役より好き。

なのに7年前観たときの蘭ちゃんの記憶が全くない。。。
古田、染五郎の捨と、橋本じゅんさんの兵庫はうっすら覚えてるが。
検索したらアカドクロの蘭は水野美紀、アオドクロは池内博之。
全く思い出せない(汗

あと贋鉄斎は梶原善さん、極楽太夫は高田聖子さんで覚えてる。記憶がごたまぜ;;
沙霧は一貫して割と印象が薄い(笑)
三五はなんとなく印象が残ってる。

今回、だいぶ内容変わってて、歌も全然無くて。
小栗くんが盛大に裾をはだけて太もも丸出しだったこととか、蘭ちゃんの口移しシーン(ちょっとえろい)とか、
どうでもいいことだけ記憶に残るヨカン(笑)

そして今日は梅田の宿に泊まってる(・∀・)
帰省のバスが大阪発だかららくちんだし。
ホテル、そんなに高くなくて、新しくて居心地いい♪
明日から帰省しまーす。



...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail