何か一言添えられていたら、とても嬉しいものです。 でも、この一言がなかなか難しい・・・。いつも会っている親しい人には、書ききれないほど言葉が浮かぶこともありますが、仕事関係でお世話になったかたや、何年も会っておらず、年賀状だけのお付き合いのかたなどには、正直とても苦労します。もしかしたら、毎年同じことを書いているかもしれない・・・そう思いつつも浮かぶネタは決まっていることがほとんどで、情けないです。 絵でもうまければ、それだけでも楽しみにしてもらえます。達筆ならば、どんな文章でもごまかせます。家族があれば、写真で勝負・・・これはしたくありませんが(苦笑) さて、いただくほうの年賀状。写真のピークは過ぎました(爆) やっぱり、どんな市販の年賀状でも、年賀葉書では無いものでも、書かれている言葉がわたしは一番楽しみです。時々、ひとことも書いていないものがあります!どういうことですか!?と抗議したい(笑)でも、そういうのはたいてい元上司などのとても抗議の出来ないかたがほとんどなので、この年賀状に意味はあるのだろうかとしばし考え込みますが、かといって翌年仕返しも出来ないので、あきらめるしかありません(苦笑) ということで、今年のヒットを数枚ご紹介します(笑) ★高校仲良しグループ全員が結婚してしまい、最後のひとりになってしまったわたしに、昨年結婚した友人から。「今度はあなたの番よ!スーパー成金と結婚して、引き出物は金ののべ棒とかでお願いね!楽しみにしています」かなり笑いました。笑っている場合では無いのですが・・・でも、この言われかた、ちっともカチンと来ない(笑)気を使ったせかしかたをしてくれてありがとう・・・。努力します!? ★大昔突如結成したにわかへっぽこバンドの元仲間から。「しばらくギター弾いてなかったけど、このあいだ息子のカスタネット買いに楽器屋へ行ったらスイッチが入ってしまった。フェンダーのギターとジミヘンのスコア(洋書)を買ったけどやっぱり弾く時間が無い。今年は練習します」カスタネット買いに楽器店に行ったのに、ギターの前で動けなくなっている彼の姿が浮かびました。仕事終わってから毎晩練習して、終わったらわたし以外はまたみんな仕事に戻っていたね。それなのにいつまでたってもへっぽこで、自己満足バンドだったね〜!!バラバラになってしまったみんなで、いつか集まれるといいね・・・。 ということで、みなさんのところにも素敵な年賀状、届きましたか? 義理ではない年賀状、贈りたいし、いただきたい・・・ですね。。
|