アクセス解析
夢散歩

2002年01月19日(土) RENT再び〜

たった4日間で5回公演だったRENT Galaコンサート。
結局、ミュージカルを観ていないくせに、3回も行ってしまいました。
多分、そんなお客さんはわたしとわたしのお連れさまを含めても5人くらいかと思うくらい、RENTを愛してやまないファンのかたで溢れている会場だったように思います。こんな場違いな人が観に行ってごめんなさい。でも、観たい、聴きたい、感じたい、、、だったのです。
そういえば、17日にはアンソニーを観るためにカナダやハワイやロンドンから来た!と客席から叫ぶ外国人のファンのかたもいらっしゃいました。熱い・・・・・!!
余程事前にCDくらい聴いておこうかとも考えたのですが、その暇もなく、曲さえ知らず行ってしまいました。でも、さすがに3回聴けば、どの曲もとても愛しくさえ思えてきました。それにしても、はじめて聴いたTsukasaさんと石原慎一さんの歌には本当に驚きました。凄い声量!でも、涙が出てしまうくらい気持ちのこもった歌声でした。Tsukasaさんは、ソワレではもう声が枯れてしまっていましたが。ついでにダイナマイトボディにもビックリでした☆
深沢先生コンサートで観ていたちかさんと小西さんも凄く良かった。ちかさんのプロポーションの素晴らしさにもうっとりでした。でも、ちかさん、ソワレでとうとうおもむろにジーンズをおろしてお尻を出しました(驚汗)さすがです!ただものではないとは思っていましたが、ここまでされるとは!!でも許せるキャラなのです(汗笑)
宇都宮さんは、毎回アンソニーと対面する場面がとても愉快でした。
マチネ、「everyday,everynight,ippaiyattemasuka?」という質問(笑)
ソワレ、「Do you like midorinotanuki?」でした(爆)
訳するの難しいよ〜〜〜って山本さんが困ってました(笑)
結局、アンソニーはあまりお酒は飲まないらしいことと、たぬきは好き?だということがわかりました(笑)
アンソニーのライブの曲も、毎回同じではなかったです!覚えてしまいました☆
ということで、なんだかんだと書きましたが、お目当ての山本耕史さんに大満足だったことはもうあらためて書くまでもありません。山本さんの中で膨らんで弾けて、しまいには全てを支配してしまったというRENT。この作品との出会いがその後の山本さんの役者人生の礎になったのだそうです。再演希望!!!切に希望致します。山本さんのマークが観たいです・・・・・。


 < 過去  INDEX  未来 >


夢路 [MAIL]