魔法〜福岡公演と台風が気になりつつ・・・ 念願の柳家花緑さんの落語!!!!!初体験して参りましたっ。 いやぁ〜〜〜〜〜!面白かったです。わくわくしました! 行きたかったのです。実は、内緒にしていましたけれど(笑)、ちょっと前から凄く行きたかったのでした。でも、なかなか花緑さんとスケジュールが合わなくて・・・(苦笑) きょうの演目は、劇団ラッパ屋の鈴木聡さん書き下ろしの新作落語。 タイトルは『ナンパジジイ』(笑) 場所は新宿シアター・トップス。 落語は前編と後編にわかれていて、前編に入る前にかなりおしゃべりして下さいましたし、前編と後編の間に「愉快なトークショー」コーナーが設けられていまして、トータル2時間強たっぷり爆笑!という内容でした。トークショーには、日替わりゲストを迎え、脚本の鈴木さんと花緑さんと3人で落語談議?に花を咲かせるというもの。 本日のゲストは、劇団花組芝居所属!一昨日までアテルイにも出演されていた植本潤さんでした。花緑さんとは4年くらいのお付き合いになるそうで、かなり気も合う仲良しさんだとのことでした。 ちなみにこのゲスト、毎回なかなか興味深い方々だったようです。 平田オリザさん、大江千里さん、わかぎゑふさん、松金よね子さん、ベッキーさん、ラサール石井さん、石井一孝さんなどなど!!きのうは粟根まことさんだったようです。あすが最終日ですので、ゲストも気になります(笑) でも、きょうの植本さんも、とってもとってもチャーミングでしたので大満足でした。 『ナンパジジイ』は、ジイちゃんと、孫のタッキーと、ジイちゃんが恋しちゃったアユとのちょっぴりせつない不思議な恋物語でしたが、他にも個性的な登場人物がいっぱいで、いろんな花緑さんを堪能させていただきました。 落語は、上半身とお顔と口がひっきりなしに動きっぱなし。凄いです!でも、飽きませんね。夢中で観て聴いていました。本当に面白かった(喜) どうやらやはり、肌にはとても合うようだと確信致しました(笑) でも、落語もさることながら、始まる前のお話(枕というのかもしれません!)とトークショーがとにかく楽しかったです。きょう1日でたくさんの花緑さんがわかりました(笑)ご家族のことも、子供の頃のことも、青春時代も! そして、今のこと(婚約者のかたのことなど)までもよくわかりました(爆) 柳家花緑さん、31歳。また新たな出逢いをしてしまいました。 次の平田オリザさんの書き下ろし・・・チケット取れるでしょうか(不安) というより、フットルースと重なる日程・・・。どうする気だろうか。 しかしわたしは不思議な方向へどんどん進んで行ってはいまいか・・・? 観に行く箱がどんどん小さくなっていきます。もう、これ以上は、小さくなりようがないとは思うのですが・・・・・(苦笑)
|