-*-*- 一口甘口日記 -*-*-


←前頁  目次  次頁→


No._ _ _ _ _ _ _ _ _
Date 2004年10月26日(火)
どんないいこと?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

◆スマスマ(10/25)
5人で映画行こうと言われて、「オレ、ずっと涙目になってていい?」っていうリーダーや、
クサナギさんに映画めっちゃ褒められて「どうしたらいいかわからない」っていう吾郎ちゃんがいいわぁ。
役所さん、クサナギさんとは「降霊」でご一緒してますよね。
ちょぉ、ヒカルさん、カッコイイ〜!この前髪おろしてる髪型にときめくわぁ。
ちょっとこのアホっぽいところもたまりません〜っ(笑) ヒカルさんステキ〜。

・・・クサナギさん、ボイトレとかしたんかなぁ? 最近歌声チカラ強いような気がする。

---
土曜日は、花組芝居の昼公演を観劇した後、
東京国際映画祭のレッドカーペットセレモニーを覘きに。
ハウルにも出演している北海道が誇る日本一有名なローカルタレント大泉洋さんと、ミスター鈴井貴之さんがレッドカーペットを歩くって言うんですもの。これは行かなくては。
・・・と、終劇後、駆けつけたんですけどねぇ、間に合いませんでした(笑)くそぅ、残念
中谷美紀さん、椎名桔平さん、松たかこさん、永瀬正敏さん、竹内結子さんなどなど、そうそうたる方々は拝見できたんですけど(笑)
その日には2046プレ上映の舞台挨拶に登場した木村さんが一面に掲載されてる、東京国際映画祭のニュースペーパーも配布されてて。
なんか、いいですね、何かが始まる際のこのわくわくする感じがね。

◆2046
日曜日に見てきました。
なんて言ったらいいんだろう?この委ねられた感じは・・・。
まだ、自分の中で2046はあやふやなカタチのまま。
もう一回見たほうがいいのか、このあやふやがカタチになるまで時間を置いたほうがいいのか。
・・・うーん、迷う、なぁ。
---
上映前の予告でハウルの声を初聞きしました。
これねぇ、いいですよ、すごく、きます、よ。
「ようやっと守るべきものができたんだ。・・・・君だ」
・・・なんてこと言うんだもんよー、どうですか(^^; 

今週末は「笑の大学」をみるのだ。
あぁ、ちょっとシアワセだわ。

◆10/23のNHK「土曜スタジオパーク」は新選組!特集で三谷さんがゲスト!
思いがけず、貴重な映像をたくさんみせてくれまして。
慎吾さんのオールアップ時の映像もあり。
最後の「カット!」がかかった直後の、ちょっと呆然としている慎吾さんをちらっと。
あと撮了セレモニーの様子も。
慎吾さんに花束渡して抱擁した後の、泣くのをものすごく堪えてる山本さんとか、
その後、三谷さんに花束もらって、泣きそうになっている慎吾さんとか、
慎吾さんの、最後の挨拶で言葉に詰まってしまって、何もしゃべれなくなってまうところとかを。

この映像を見た三谷さんがおっしゃったことが非常に印象的でした。
「香取さんて、あんまりこう、なんてんだろ、皆の前で、こう素の自分をみせることがない人なんだけども、あん時はさすがにちょっとね、こう、うるうるきてたから、それ見てちょっと、なんか、うわぁ、大河ってね、すごいなって言うか、一年間一人の人を演じるということはこうゆうことなんだなって」

・クサナギさんもちらっと。近藤局長と並んだお姿がちらっと(笑) 来月かぁ、楽しみだな。

・土方@山本さんと山南@堺さんの対談もあって。なんか豪華〜。
伝通院(浪士組の結成したとこ)で対談。
この時の堺さんは、黒髪の短めナチュラルウェーブで。やっぱり黒髪のが断然お似合い(*^^*)
「喪服の似合うエレクトラ」のチケットは取れませんでしたよ、激戦ですよ、激戦。
山南さん効果はさすがにすごかった。

堺さんは、山南死後も「新選組!」を正座して腕組みして見るらしい(笑)
まさに山南さんスタイル。戻ってしまうんですね。
自分とは別の、一人の人生を全うしたことによるその残った感覚や記憶というものはどのようなものなのでしょうか。
堺さんがおっしゃってた、
「うそかほんとかよくわからないものができちゃったな」
「(今いる初めてきたはずの伝通院に、) なんか一回来た気がしないでもない」
という感覚は実際、演じた方でないとわからないものなんだろうな・・・。
でも、見てるほう私にとってもですね、山南さん=堺さんであることが普通になってて。
なんていうんでしょう、山南さんは堺さんなんですよ。堺さんが演じてる山南さんではないんですよね。
そこらへんの感覚が他のドラマでなかった感じだったですねぇ。
三谷さんの書く人物と役者さん自身とのシンクロ具合がすごかったんだなぁって思います。

山本さんから三谷さんへのメッセージで、
山本さんがふざけて「三谷くん」って言った時、
「三谷さんでしょ?」笑顔でたしなめるとことか、ほんとに「新選組!」の山南さんぽくて、ステキでしたわ〜。

※NHKの新選組!のページは毎週毎週、きちんとあらすじは更新されてるし、
トピックス(インタビューだったり裏話だったり)もこまめに更新されていて
見ごたえありありなので、毎週楽しみ(^^)
最近のトピックスで、三谷さんのインタビューでの、
「いま沖田は日に日に斎藤化し、斎藤は逆にピュアになっている。」
この対比とか、すごく興味深いです。

◆CUT/キネ旬
どちらも「2046」と「笑の大学」の記事が。
木村さんの写真はキネ旬のが多いですが、吾郎ちゃんのお写真はCUTのが渋くていいかも(笑)

---
29日には「シンクロニシティ」を見に行きますが、
先週、会社で東京国際映画祭の指定席引換券なるものをもらったので、
もしかしたら「パッチギ」も見れるかも!
いやぁ、なんかうれしいなぁ。
東京国際映画祭の提携企画「スーパーインディーズ映画祭」でオープニング特別上映される「HAZARD」も観たかったな…。
上映されると知った時にはもう発売日は過ぎていて、既にソールドアウト!
一人で情報を集めるのはやっぱり、けっこうたいへん。もう手が回らない〜。
好きなものがちょっと多いのかなぁ? なんかわたわたしてしまいますねぇ。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



←前頁   目次  次頁→
mail  home


--------------感想など。いただけたら、喜びます(^^)--------------
[システム上、address入力は必須のようです]
[入力を控えたい方はnoname@noname.jpとご記入クダサイ]
Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !