| No._ _ _ _ _ _ _ _ _ Date 2005年01月24日(月) |
| are you hungry? - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 只今、北の大地へ出張中。 期間は1週間の予定(は未定)。 出張先が地元ってのは、ちょっとした帰省ですな、帰省(笑) 下手に土地勘あるもんだから、ちょっとした隙を見つけては、 TEAM-NACSさんのCD買ったり(北の大地にしか売ってなかったりする)、スープカレー屋さんに行ったり、なんだりちょこまかと。(何してんだ。笑) 日曜日はオリコンDVD総合ランキング (ウィークリー)05/01/24付で、なんと6位!になった オフィスキューさんの夏の祭典を収めた「CUE DREAM JAM−BOREE 2004」をずーっと鑑賞。 本気でバカやれるのっていいですねぇ。好きですねぇ。 出演者もお客さんもいい意味で全力出してバカやってるところがサイコーですねぇ(笑) 1ローカル事務所の出したDVDがオリコン6位に入るのって、けっこう異例なんじゃないですかね? 日曜日はずっと観てたなー。本編観て、副音声で観て、も一度本編観てという、王道の鑑賞の仕方をしましたが、さすがに時間がかかった。んー、軽く6時間? ・・・でも飽きない(笑) きっとライブに飢えてるの。そうなの。 スペシャ15祭に行った時のキモチの沸き立ちようったらなかったもん。 大音響!大歓声!派手なライティング!派手な花火! 駅から会場に向かう人の流れ。グッズ売り場に集まる人々。退場時の渋滞(笑) どれもがスマコンを思い出させるの。 昨年のスマさんライブ欠乏症は、前半はTMとウルフルズに、後半はCUEさん達のおかげでなんとか乗り越えることが出来ましたが、今年はTMもCUEさんもライブはないの! 救済策はもうないの(笑) スマさん、今年こそライブをー!ライブをー!お願いー!やれー! SMAPさん、いろいろ音楽番組にでてましたが。 うたばん、いいすねぇ、うたばん! どれだけトークをカットしてるんだろう、そのトークのノーカットテープをどうにか見せてはもらえないのだろうか(笑) 2時間延々、トークしててくれてもかまわないよ! 吾郎さんとクサナギさんのベクトルが逆方向のミラクル具合を見るにつれ、なんて上手いことできてるんでしょう、この人らは、と思いました。 歌って踊る5人はスゴイカッコいい。 あぁ、いい。なんでかな。5人がざっと並んで、歌い、踊る、ただそれだけなのに。 作曲とか歌詞とかあんまり揃ってない踊りとかゆるやかな音程とかはあんまり関係がなくって。 スマさんがスマさんだけでスマさんの歌をステージで踊りながら歌ってくれるだけで、 スマップだぁ、5人だぁ、とそれだけで嬉しくなるのだな。 その存在感はなんなのかな。 今回の衣装のコンセプトはパステルカラー? クサナギさんの薄い青のGジャンベストの下に薄いピンクのカットソーってのは、もう決まりなのかなー、えー、そうなのー? …替えないのかなー?(うっすらほのかな疑問(笑)) - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |