| No._ _ _ _ _ _ _ _ _ Date 2005年01月31日(月) |
| 世界を適にまわしても。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 慎吾さん、お誕生日おめでとうございます。 あなたにとって28歳もまた、すばらしい一年でありますように。 --- 幸薄そう青年(@いいとも増刊号)であるところの、 最近のオヤビンのミラクルっぷりはいいですなぁ。 通常、カールルイ子とかって当てたりはできませんよ? 「世界をテキにまわしても、君を守って戦うよ」 ・・・・・なぁんて、あの声で言われたとしたらもう、どきどきするんでしょうが、 手紙でもらって「適」を目の当たりにしたらどうでしょう(笑) ま、それはそれで、なんかしらハートに訴えかけてくるとは思うんですけど。 意気込みは伝わってきますから!(どうしたって、クサナギさんには甘いのだ) --- うむぅ、今日は寒かったなぁ、北の大地。 歩道なんて、てっかてかのつっるつるよ。 圧雪に加え、土曜日暖かくて雪が融けたのがそのまま凍っちまったからもう、威力が二倍に! 土曜日はやはり「ぽっぷこ〜んシネマ」の公開収録にうきうきしながら見学へ。 今回はしげさんも特別ゲストで登場ということもあってか、結構な人だかりになってたけれどもなんとか生しげさんと生音尾さん見てきましたよー。 いやー、お二人ともステキだった。 ・・・ま、一時間半くらいで立ち続けるのに疲れてきたので途中退散したんですが。 いやー、やっぱりねー、4時間あるスマさんライブも、途中で「お座りくださーい」タイムがあるからがんばれるのよねー。 日曜日は溜まってたビデオを見まくりましょうDAYに。 それは笑っていいとも増刊号を見終わった後、ものすごい意気込みで始まった。 ・救命病棟24時(第3回) ・海峡を渡るバイオリン(後半はリアルタイムで見たので、前半部分を。) ・不機嫌なジーン(第1・2回/オダギリジョー登場部分のみチェック!) ・SLAPSTICKS(2002年オダギリジョー主演舞台@DVD@パルコ劇場販売) ・水曜どうでしょうクラシック(4週分:カントリーサインの旅1・2・3、欧州走破1) ・ハナタレナックス(2週分:沖縄) ・・・見過ぎだ、これは、ちょっと見過ぎだ。 オダギリジョーさんと大泉洋さんばっかりばっかり! でもまぁ、こんな日もたまにはいいねぇ。 --- ・救命病棟24時 佐倉さんが、今回は今までで一番ストーリーに馴染んでる感じがしたわ。 みんなから「佐倉さーん、佐倉さーん」って呼ばれてて、頼りにされてる感じだったよ! なにか頼みたいときは、とりあえず佐倉さんって感じなのか?そうゆうポジションなのかな? 佐倉さんの、頼まれごとをいつも当たり前のことのように引き受けてたり、 さりげなく周りに目を配って気を配っている様が好ましかった。 いろんな人と柔らかくコミュニケーションが取れる佐倉さんはステキだなー。 例え、「もじゃお」と呼ばれようとも!ええ、もじゃ毛はチャームポイントですから!! ・・・洋さんに浣腸!ってちょっと心配になった人は結構いるはず(^^; だいじょうぶだったかな??わはは。 --- ・SWITCH 洋さんの連載エッセイ読もうと本屋に行ったら、もう店頭から無くなっていた! 今回の特集がスラムダンクだったからきっと売り切れたんだろうな。 くっそー、油断したぁ!今月は何を書いたの、洋さーん!! - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - |