時色。

 
2005年08月31日(水) 明日から9つ。き。

まだまだ残暑。
夏は残っているけれど、
感触や静止時間の中には細々。
8月も今日で終。わり。

今年のエアメールはスイスからだった。
その8月に私は何をしたかな。

毎年の8月一番。は、
誕生日、という祭り盛り。
たくさんの喜びをいただき感謝に幸る。
そりゃ。こんなみんなが居て笑っていられたら
歳を重ねること。嬉しい。が続くのです。
ホントのとこ。ある意味、祭りの年齢だし。ねへ。
もったいないから喜んでおくに限る。踊るのも許す。

言葉交わすこともなく日常を過ごす中で
遠くから私の今を知ってくれている人が居たり、
久しぶりの再会で過去と今に肩を並べたり、
久しぶりの再会で幼い手をつないだり。

すべてがよいことばかりなはずもなく、
不意に落胆も訪れたり。もするけれど
その、時間、や、感情、の抑揚の様々に。まんまで。
いられたら。よいな。

そんな8月の最終日にロモのレンズが届いたよほ。
早く保険請求の残業終わらないかなーは。
残業本日初日。なんて、知らんふりしちゃう方向で(無理です)。

現像された写真の中で笑っている好きな人が
幸せでありますよう。私は長生きをして祈ろうと思います。


ピオーネ!                    おいしい。


  過色

  日々色々

 新色  
by haruki     □ HOME  



My追加