人生模索・雑記帳...あんず

 

 

笑っていいとも、テレビにコブクロ - 2006年07月31日(月)

ラジかるッで、中山さんの誕生日だっていって
やってた。
中山さんはラジかるッに引き続き、
おもいっきりテレビにも、
みのもんたさんの代わり(?)で
出ていた。





金曜日のMステでWatが出てて、
小池徹平さんがタモリさんと
昼も一緒だったらしく、
月曜日はコブクロとも一緒だね、と
言っていたので、
今日の笑っていいともに出演するとわかった。
なので、今日の笑っていいともは見ようと思って
テレビの電源を12時につけた。

テレフォンショッキングの時間。
コブクロが出てきた。
2年ぶりだって。
出てきてすぐ、生歌を歌い始めた。
小渕さんのギター1本で、
小渕さんと黒田さんが。
いいともに出られる喜びでも、
即興で歌うのかと思って見ていたら、
「君という名の翼」を、そのまま歌っていた。
でも、やっぱり上手かった。
最後に、ピックを投げていたみたい。

二人の馴れ初め(?)や、
出身地、デビュー前にやっていたこと、
身長のことなどを話していた。

100分の1を当てる質問は、
「大阪でコブクロの路上(?)ライブを
見たことがある人」だった。
2人もいた。すごいよね。
びっくり。
私も見に行きたかったな。
コブクロの路上ライブ。

ビデオに撮っておけばよかったかなー。
ちょっと後悔。
でもまあ、見られただけ、まだいいか。
今度コブクロがテレビに出るのはいつになるのかな。
今度は、ビデオに撮ろうかな……。





今日は、高校野球、東東京大会の決勝。
1chでも試合、14chでは試合から表彰式まで
やっていた。
帝京と国士舘の対決。
5対3で、帝京が勝って優勝。
4年ぶりだって。9回目って言ってたかな??
逆に、国士舘が勝っていたら、2年連続だったんだって。
負けた国士舘の選手は泣いてた。
神奈川大会でもそうだったな。
負けた東海大相模の選手は泣いてた。
横浜高校の選手も、勝って泣いてたけど。
今日で甲子園出場の高校が全部決まるのかな。
みんな頑張ってねー。
高三、高二っていうと、もういくつ年下なんだろ??
4つや5つ?!
早っ!!





今日は朝の体操はして、
午後の体操は、テレビで高校野球がやっていて、
体操はやっていなかったので、しなかった。


-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Top
memo