![]() |
Mちゃんからメール&現状維持で満足しよう! - 2006年09月25日(月) 昨日返事を送っておいた、Mちゃんから、 朝、9時台に、お返事が届きました。 ちょっと内容が怖かったです……。 読むだけでも怖いし、ニュアンス考えたら もっと怖い。 でもまあ、しょうがないかな、と思いました。 謎めいた、期待はずれっぽいメールを返したからかな。 「調子はめちゃめちゃいいよ!会おうか?」っていう内容のメール、 返さなかったから。 Mちゃんには、あんまり本当のこと、本音を言わない方がいいと 最近思うようになった。 めちゃめちゃお世話になったくせに悪いけれど。 でもMちゃんだって、本当のこととか、深い話とか、病気の話とかは 全然してくれないじゃん。 だから、私もしない。 Mちゃんの大切な友達は、私よりTちゃんだし。 私には、入院体験した者への興味本位しかないんじゃないか。 あと、マイミクになったのも、友人まで公開にしても、 日記が読めるからじゃない?? 実際、調子は、今のところ良いことが多いけれど、 たまに悪い時もあるし、実際通院中だし。 本当、心配してくれてありがとう、だよ。 Mちゃん、ありがとね。 いつも、謝罪の気持ちと、感謝の気持ちは、 忘れないようにしなきゃ。 現状維持で満足しよう、と 思いました。 まだまだやりたいことはある。 どこか出かけたい。 友達に会いたい。 どこか、と言えば動物園に行きたい。 学校へも行きたい。 でもこんな欲が言えるのも、 ここまで心と(?)体が良くなって、 退院もできたから。 家で、普通に暮らせるから。 入院で、病院暮らしで、 体の自由もきかなかったら、 そんな欲は言ってられない。 入院してても、退院後でも、どっちにしろ、 自分の体が一番大事。大切。 障害や傷があるな〜↓↓って思うけれど、 考えようによっては、「それだけで済んだんだ!」ってなる。 そう思わなきゃ。 のどの傷だって、「もっと上手くやって欲しかった」って思うけれど、 もしかしたら、もっと大きくて、ひどい傷になってたかもしれないし、 障害も、斜視だけで済んだ。 骨折もしなかったし、頭に障害だって残っていない。 手足が自由に動くし、 みんなの言っていることや、テレビの内容とか、わかるし、 レポートの問題だって、読めるし、解けるものは解ける。 そして書ける。 床ずれもなかった。 落ちたくせに、命が助かって、 こんなに障害、傷がなく、幸運に暮らせることなんて、 めったにないだろう。 ご先祖様、両おじいちゃん、おじさん、おばさんが 助けてくれたんだ。 ありがたく思って、助かった全てのものを 大切にして生きなきゃ。 失ったものも、失い具合が、ここまでで済んだことに、 ありがたみを感じて、喜ばなきゃ。 よし、この心と体で、私なりに、 マイペース、スローペースで頑張るんだ。 -
|
![]() |
memo ![]() |