この日記のRSSは下記のURLになります。
http://www.enpitu.ne.jp/tool/rdf.cgi?id=6723

2005年02月11日(金) モーターサイクル・ダイアリーズ




恵比寿ガーデンプレイスで、『モーターサイクル・ダイアリーズ』を見た。3連休の1日目のせいか、ほとんど満席だった。けっこう一人で来ている人が多くて、別にだからなんだってわけではないけど、少しうれしくなった。最近「勉強しよう」ということではなく、素直に映画が好きだなあと思う。

映画館に行って、チケットを買って、席に座って、息をのんで幕が開くのを待って、予告編を見て、また息をのんで、泣いたり笑ったり、寝たりする。幕が下りて、物語の余韻が残ったまま町を歩く。そういう一連の行為が、とてもいいなと思う。

『モーターサイクル・ダイアリーズ』を見ていたら、南米に行きたくなった。インカ帝国の都、クスコの石畳を見てみたい。ぜんそくで苦しむエルネスト・ゲバラに、ベトナム旅行のときの、食中毒になった自分を重ねた。リュックひとつで、すべてを忘れてどこかに逃げたい。どこまで行っても同じことは知っている。でも、同じ同心円の中のディティールは予想できないことも、知っている。

(写真は主演のガエル・ガルシア・ベルナル。やばいね。こういう顔にすっかりはまってしまうようになったよ。次回作は、ペドロ・アルモドバルの『バッド・エデュケーション』だそう)

ある男の子に最近見た映画について話していたら、「バナナさんは仕事もプライベートも充実していていいね」と言われた。彼は何年も同じ彼女と暮らしている。なんだかんだあるそうだけれど、なんだかんだ言って幸せそうだ。

そんな充実どうでもいいからご飯いっしょに食べてくれる人が欲しいって言ってるじゃん。あなたは私がラジオ深夜便聞いて「たらたったらったらーたらたったらたらー」と鼻歌歌ってお茶飲んで新聞広げながら、「へえ、parisに留学した日本人女性がたくさんがうつになってるのねえ」とひとりごとをつぶやいているときに、ひとつのおふとんに二人で入ってにゃごにゃごしてるんでしょ? 「今日はなにがあったのにゃご」「仕事で失敗しちゃったにゃご」「大丈夫だよ失敗してる君もとってもすてきさ。かわいいよにゃご」「私はだめなにんげんなのよにゃご。それでもいいの?」「そんな君がいいんだよにゃご」とピロートークしてるんでしょ? どっちが充実してるかなんてそんなの明白じゃない。きー。

と思いながら「はあ、充実ねえ」と相槌を打っておいたよ。やれやれ。


 < 過去  INDEX  未来 >


バナナカレーログ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加