頭痛と生理(2日目)、アレルギー、仕事のヤマによる精神不安定により、非常に調子の悪い一日。気になることがあるので病院に行こうと思っていたが、生理になったのでキャンセルする。
よしもとばななの『イルカ』読了。妊娠とか、女の人の体のこととか、けっこう興味があるので面白かった。『東電OL〜』といいこの小説といい、陳腐な言葉で書くと女の「性」みたいなどろっとした部分を描いている(内容は全く違うけど)ものが続いたので、なんだか今私は「女の人」モードです(用もないのに『リンカラン』の出産特集も買ってしまった)。
この間仕事で会った人(男性)から「失礼かもしれませんが、お会いする前に想像していたよりきれいな人だったので驚きました(笑)」というメールが来て、なんとも言えない気持ちになったからかもしれない。私はフェミニストではないので、「セクハラ! きぃーー」とか言わずにおとなしくしていますが、こういうコメントを受けると「男社会で戦う働く女性」みたいなコピーが、頭に浮かんできてしまう。まあどうでもいいんだけど。
気持ちが落ち込んでいる日は、理想の結婚式について列挙しなさいと誰かが言っていたので、以下に書きます(怖がらずに読んでください)。
・絶対黒字
・お年寄り(父母クラス)が喜ぶ式に
・ダサくてベタでいい
・場所は安くてふつーのホテルで
・食事は和食
・式場と披露宴会場は併設
・(私の)招待客は家族、親戚一同、学生時代の友人含め計20人くらい?
・ティアラはつけたい(ゴスだから)。
・ドレスは手作りか、サチコみたいにアンティーク古着で安く済ませたい
・一応キリスト教式? 神式でもいい
・写真は1枚だけ、ベタな写真館で撮りたい
・引き出物は柳宗理か兎印のケトルでどうでしょう
・お色直しはなしでいい。しないといけないものなら着物
・音楽はセンスのいいりかちゃんに選んでもらう
・新婚旅行候補は下記。1週間を(勝手に)予定。
インド(久しぶりに汚い旅がしたい) キューバ(村上龍のエッセイの影響。ゆるそうでいいなあ) チベット〜シルクロード(電車乗りたい) スペイン(経験ある中で一番好きな外国) ヴェネツィア(暖かい季節に行きたい) 上海(租界が見たい) 沖縄(行ったことないんです) 伊勢神宮 尾道 あと、アフリカも気になる
……これだけいろいろ書いていてなんだという感じだが、正直旅行さえ行けて黒字が確保できれば式はどうでもいいです。もっと欲がわいてくるものかと思っていたが、こだわりとか全然ない……。意外に無欲なんだ……私。うふ。
|