" misty blue "
by aoi ・・・ BACK + NEXT + NEW + INDEX



2001年09月06日(木)
自粛


今日は7時半帰宅。

朝、自転車で疲れて、涼んでるところにWちゃんが来て、
携帯変えようかなぁ〜って話した。
WちゃんはJ-PHONEユーザー。
でも、J-skyはEメールが不便らしい。
文字数とか、送受信のお金のかかりかたとか。

そーいう話を聞いて、
ほぼ変えようと心に決めた。
ま、3万円はあるしな。
予算はなんとか。
またメールアドレス変えるのかぁ。
みんなになんて言われるかな〜。

でも、あくまで「近日発売」だし、わかんないけどさ。


普通に授業を受ける。
あ、昨日席替えで席が決まって、6月の席と同じ所に戻りました。一番後ろ。


3限、体育で、文化祭のダンスを習った。
結構楽しいなぁ。(覚えにくいけども・・・)

お昼も食欲いい感じ。

6限終了後、中清掃を中庭でだらだら過ごし、
劇の小道具制作開始。

できればチーフに任せたいので、やる気なさげに。

途中から、マスコットの設計図の問題点を出しまくって、パニック状態…
マスコットリーダーは劇の監督さんなので不在。


5時、学校が閉まると、河原(いつもの対岸)で通し稽古を見た。
半袖の制服は段々寒くなってくる。
7時までそこにいて、買い出しのために先に帰った。
そこにいた15人くらいの人はいつまでいたんだろう?
役者さんもみんなも大変だなぁ。

7時半にC(デパート)閉店のため、大急ぎで買うものを買った。
文房具屋(必ずしも今日でなくてもいい買い出し)は閉まってた。

家に7時半に帰宅。


…「うたばん」面白すぎ。
Gacktいいよ。さりげない言い草で爆笑させてくれる…。
あのしりとりは最高でした。




別に泣きたいわけじゃない。
泣く気さえ起こらない。


私は何なんだろう?



わかんない。
変わりたいよ―・・・





自粛。
暫く自粛。

何が?って言われても…
日記は毎日書くし。


とうとう本格的に、好意を突き放すようになったのかな。
荒んでる時、何もかも、大切な人だって突き放してしまう。

だから嫌われたんだもん。


恋愛感情を全く持たない友達には平気。
むしろ、一緒にいて忘れさせてくれるのは友達しかいない。
特別な感情は私には疲れるだけ。




はぁ、予習と仕事が。
今月のりぼんが読みたい。
夏休み増刊も蹴ったし。



(21:03)




優しい言葉に惑わされてるうちは、
私はまだ「独りになりたくない」のかな。

久しぶりに泣きそうになった。



でもどこかでまだ、人との関わりは面倒。
全部全部奇麗事だ、って見下してるみたい。

汚いのに。



(21:50)



aoi ・・・ | BACKNEXTNEWINDEX
一言物申し。



My追加


エンピツユニオン