人生最大の危機ってヤツかも。
すっげぇ温い風に混じって、小さな雨粒。後、雨。
今、実家の静岡に帰ってる新幹線の中。
急遽実家に呼び出された理由は、父方のおばあちゃんが危ないって。
呆然としながら、でもどこかまだはっきりしない状況に希望は捨ててない。
でも心臓、潰れそう。
何かしてないと、嫌なことしか考えられないから、これ書いてるけど、やっぱ、内容はこの事になっちゃうな……。
それに、夜、書けないかもしれないから。
私が生まれたときは、おじいちゃんは二人ともいなくて、おじいちゃんっていう存在って、実感無い。
その代わり、おばあちゃんがいた。
すんげぇ可愛がって呉れた。ちゃんと覚えてる。
だから、両親と同じ位ってか比べられないほど、おばあちゃんってのは大きな存在。二人とも。
でも、今危ないっておばあちゃんは、結構前からボケてて、私のことも誰のこともよくわかんなくなってた。老人ホーム入ってるし。
でもそれでも、会いに行くと、いっつもご機嫌で迎えて呉れるんだ。普段はいっつも不機嫌そうなのに。だから、ホームの人もいつも驚いてる。
ボケてても判るんだ、って。
そんなのが、嬉しかったり。
行くとずっと二人で手を繋いで、ぼーとしてる。
そんで時々、ご飯食べた?って訊いてくる。
ご飯の時とか食べさせてあげると、私に食べなって言ったり。ボケててそういうかと思うけど、でもホームの人にはそんな事言わないんだ。
小さな頃のコト聴くと、父親は長男で孫の私が長女だったからって、すっごく可愛がってて呉れたんだって。兄弟には差別に見えるかも知れない(苦笑)。でも兄弟の中で一番よく会いに行くの私だし。だって凄い好きだもん。
怒られた覚えないなぁ、そういえば。
もう書けないや。辛い。泪出る。
でもまだ泣きたくない。絶対、平気。うん。
今日はWJ感想は、出来たら夜する。
2003年03月03日(月)