泳ぎの下手な魚。
曇り。深夜、雨降ってたね。
今日は『海』関係で笑った。
まず、夕方やってた地方放送の番組で世界昔話を途中から観て、あざらしお母さんに爆笑。
途中からだったからわかんないけど、推測すると人間になったアザラシが子供を生んで、そんでそのママはアザラシの皮(?)でまたアザラシに戻れるらしく、アザラシに戻ると人間にはもう戻れないらしい。
観たトコは、「坊や……。」って言いながら、ママが泣いてるトコ。んで、波の音が聞こえて、海に戻りたくなりました。んで、子供と別れるのを散々悩んで、海に戻って行きました。
そこで子供捨てて海に戻ってくのかよ!と爆笑。
その後お父さんが海でママアザラシに会って、かぁさん!とかなってるし、子供は海辺でママアザラシに会って、泣き叫んでるし。(母親とは知らない。お父さんは正体知ってるっぽい。そもそも父さんはアザラシに戻れないように皮を隠していたらしい。)
ママアザラシは子供と父さん恋しくて、海から顔出してるし。
もうこんな無駄な昔話をわざわざアニメにする必要あんのか!?って笑えた。
もう1コは、ニュースでハリセンボンのことやってて、巨大ハリセンボンを捕獲しようみたいになってて、んで、「ハリセンボンは泳ぎの下手な魚ですので、捕まえるのは簡単です。」って言った。
魚なのに泳ぎ下手とか言われてバカにされてるし!って感じで、超笑ってた。素手であっさり掴まってるハリセンボンが可愛かった。
何でこんなんに爆笑してたのか、ちょっと不思議に思える深夜。自分ってあふぉだなって思える時って、こんな時。
2003年05月12日(月)