Erica's Diary
目次|過去|未来
2001年01月13日(土) |
Super Saturday** |
ボンソワ!みなさん。エリカちんはすごい土曜日でした。まず昨日ねえ、疾走じゃなくて失踪していた某友人からメールがきてて嬉しかったんですが、それは置いておいて、今日はまず朝10時頃起きてシャワーを浴びたりしているうちにセビーとマリジョーが帰ってきて、3人でお昼ご飯。んで、セビーand I はネイルサローンに行った!ははは、唐突だなあ。ともかく行ったんですが、近所のコリアンネイルサロンは込んでいて、もう2時間くらい待ったあるね。バカばかしいですね。ともかく私らは待っている間も雑誌を読みつつだらだら”あーこれカワイイ〜”だの”えーこのモデルやばいー”だの・・ウルサイってば。さて、私は桜貝色(と英語でセビーに言ったらイマイチ想像ついてなかったみたいだ。やっぱニューヨーカーは桜貝なんて見たことないよなあ?)のベビーピンクの間ニュキュアにした。六ドル也。結構おでがるじゃない?10本の爪でさ、甘皮とかマッサージとかもついてだよ、720円くらい。 今までずっと1ドル100円の換算してましたが、もうやめた。だれか森首相を止めさせてくれ。本当にだめになるわよ、私は日本円の財産を全部米ドルに変えることを真剣に考えているんだから。もうやっばいわよー。アレックスガーバーが風邪治って学校に復活したら投資教えてもらおうと思ってるくらいなんだから。このまえ彼のお母さんが学校に来てたそうで、見たかったなあ、どんな母なのか見てみたいぜ。
話がそれました。ともかく1時半ごろから4時半までかかってこの美しいネイルをやってもらった。セビーはTip(つけ爪)でさらにフレンチネイルにしてたので時間かかりまくり。そして念入りに乾かしたので永遠に時間をくった。私が中3の時、東京旅行で一人で渋谷をうろうろしてて道で声かけられてタダでネイルをやってもらった時(どういう状況か分かる?)の色と似てるの、このピンク。懐かしい。もしくは小5くらいで初めて買ったPJラピス(小学生らしいなあ、もう)のネイルみたいな色、ともかく私にとってはなつかしのピンクです。日本にいた時は黒だの青だの”過激”と評判だったので。
さて、お家でパンでも食べつつセビーとまったりしていると、マリジョーが帰ってきて、3人で映画に行った。Save the Last DanceっていうMTVプロデュースの映画。今日公開。いっやーすっごおぉぉくよかったぁ。最高ですよ、ダンスが特にCOOOL!You Should Watch This!ユーヴガットゥーチェックディッスアウト、ベイベー!っていう感じ。主人公、白人バレリーナのサラが母の死をきっかけにしてバレエをやめ、シカゴの黒人地区の高校に通うんだけど、そこで出会った仲間に励まされてバレエをまた始めて最後には・・っていうビバ・青春みたいな映画です。んでもツボを押さえている。音楽も踊りも衣裳もキャラもストーリーも配役も泣かせるツボもすべてゲッチュしてます。面白いし泣かせるし。サラが”でも私は今ね、ぱっと目覚めてお母さんに会いたいの!それですべてが昔のように元通りになればいいのに!”って言うところでいきなり うっ となるエリカさん。 引越しー新しい生活ー母との別れ ほーらマッチしてるでしょ、私とサラ。だからって泣くなって。
あのねえ、サラのボーイフレンドのデリックやらその妹のシャネル(この名前最高。子供につけたい。すっごいラブリーな響きじゃない、猫みたいで。)がいい味だしてるのだ。そしてクラブのシーンもいいねえ。あとサラのラストの踊りがかーなりいいですよ、鳥肌立っちゃう。HipHOpなバレエなの、想像絶するMixだけど、とってもカッコイイのよ。なんか社会的なメッセージもいっぱいあったし、映画館のがきんちょどもの野次がなけりゃかなりレベル高い映画だとおもう。ヤジっていうか、コドモなんでいちいち反応するんだよねぇ、細かい事に・・。社会的っていうのは、デリックはとっても頭のいい子のなのね、ジョージタウン大学に受かるような。そんな稀有な優等生Blackを白人に取られたくないのよ、って学校の女の子たちがサラに絡んで来たり、シャネルがシングルマザーだったり。しかしサラはかなりいいキャラである。筋が通ってて。そう、あとねえ、サラが一緒に住むことになる、離婚した父もいい味出してるのよ、話が細かくなるから省略するが。ともかくチャーリーズエンジェルズよりは高い評価を下そう、って感じ。あれは戦いたくなるけど、こっちは踊りたくなる。元に我々カリビアン3人組は夕食を作りながら踊りまくった。
ああ、そのあとねえ、そんなHOPなノリのままカトリックのミサに行ったりしたので、なんだか頭が痛くなったぞ。うむ。べつに改宗したわけじゃないですが、どういうもんなのかなーと思って。興味深いね、キリスト教世界は。 そして夕食を食べて、もうこんな時間なわけです。今日は楽しかった!日記スペシャルはまた今度ねー、書いてない間、色々面白いことがあったから是非書きたいのだ。では。
|