Erica's Diary
目次過去未来


2003年09月02日(火) 高千穂へ参る

遠出だい。北部の高千穂へ行く。道中もがっつ楽しかったのだが、なんか、、心配されそうだが、、えーい暴露しちゃえー、、、

やめとこ。ともかく、高千穂へ行った。ランチは途中の橋の袂のレストランでチキン南蛮。チキン南蛮は宮崎が発祥の地らしい。へぇ。ここに来ていたロコがあきらかに不似合いにイケメンで盛り上がる4人。ドンマイ。ん、宮崎はイケメンなのか。というか私は声を大にしていいたいが、東京がいけてないだけな気がする。私の札幌の友人の方がよっぽどいけてるぜ、と思う。江戸っ子はハンサムではないらしい(BY母)

さてさて。そんな我々だが、高千穂はとても文化的だったのだ。まずは、天照大神が隠れた天岩戸神社へ行く。おおー。神職は節?をつけて喋るのでマジ何言ってるかわかんない。天岩戸も生い茂る木々の葉っぱで見えない。あのへん?あのくぼみっぽいとこ?てか見えないくない?て感じで。そしておばちゃんおじちゃんのツアー客にもまれる。

え、なんか今外で月と火星が見える!っておばちゃんらが騒いでる。後で見に行こうかな・・今ベランダ出たら見えなかった。見たい!今日ランデブーなんでしょ。今日=9月9日。

さて。天岩戸。あとは下のほうにある、何とか、っていう神秘的な場所に行く。歩いていく。まじ神秘的である。川は清流。しかも天岩戸の方には幻想的な霧が・・。なんかね、岩の洞窟みたいなところに人々が願掛けした石がめーっちゃ積んであるんだよ。私も積んで来た。日本的!!

さて。次は高千穂峡に行く。すごーい。滝!滝!水が緑!ボートに乗る。写真とか、見てください後で。すっごかった。ミステリアス!!

で、帰路である。いきなり雨とか降ってきてびびる。そして夕ご飯は、Joyfull♪Love Forever♪(笑)まあ、ジョイフル、というおそらく宮崎ローカルなファミレスで。この日の夜の空はやばかった。星!星!星!!!!まじ感動した。私は天体マニアな過去が・・あるわけで、、ほんっと、感動しました。

夜はプチ宴会。というわけでじーじさんと電話してしまったりしてしまったり。いえい。くろまるさんとか。こんな4男にからんでいいのか。


erica |MAILHomePage

My追加