Erica's Diary
目次過去未来


2003年09月17日(水) TOKYO DISNEY SEA!!

http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/mieuxshort/lst?.dir=/%a5%c7%a5%a3%a5%ba%a5%cb%a1%bc%a1%a6%a5%b7%a1%bc%a1%aa&.src=ph&.done=http%3a//jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/mieuxshort/lst%3f%26.dir=/%25a5%25c7%25a5%25a3%25a5%25ba%25a5%25cb%25a1%25bc%25a1%25a6%25a5%25b7%25a1%25bc%25a1%25aa%26.src=ph%26.view=t&.view=t
に写真UPしました。こんなURL長いのか・・!

WOOO YEAH!!というわけで、トーキョーディズニーシーへさとまゆと行ってきました。うほほーい。前日の夜更かしもなんのその、9時ごろには家を出る。優秀。あれ、もっと遅かったっけか。

ウキウキで、まずはファストパスをゲット!みたいな。早速センター・オブ・ジ・アースに乗ることが確定。前回はチキって乗らなかったのに。そう、何を隠そう私は絶叫マシン∧お化け系怖い乗り物 が本気でダメなのだ。要はチキンなのだ。

というわけで、まずはマーメイドラグーンへ。リトルマーメイド☆ 癒し系の乗り物にいっぱい乗る。でもコーヒーマグはやっぱスリリングだ。ここのコーヒーマグマジ好き。ローラーコースターも程よいスリルでよい良い。さて、アイスとか食べたりして、それからお昼を食べたんだっけな。チーズバーガー。いいムード!
あ、あと、リビング・スタチューっていうストリートパフォーマンスがあって、それがすんごかった。生身の人が銅像?のフリをするのね。で、写真を撮ると動いたりして、うちらをからかうの!おもしろかった!

で、お昼のショーを見たはず。暑い。早いボートのお姉さんお兄さんがかっこよかった。あとはプルートの船が超キュートだったな。キャラクターを見ると興奮してしまうのは日本人である何よりの証拠ね。(?)

さて。そこで間髪いれずにセンター・オブ・ジ・アースへ。待っている間、私はずーっと怖いよーやっぱ怖いよーを連発。さとまゆは多分呆れてただろう。そして席は一番先頭!本気で私は嫌がってみるも、じゃんけんで負けて戦闘にやっぱり座る。うほーーー。。怖かった。
途中、スピードアップいきなりするんだけど、そっからはもう、ぎゃああああぁああ(涙)  みたいな。外出るところはやっぱ怖かったっす。ひぃいいいいやあああああぁあ゛みたいな。 そして、お決まりですが、終わったあとには強気な私。”もう一度乗ってもいいよ”宣言。

さて。その後、確かパレードを見るためにメディテレーニアンハーバーに戻る。今度はばっちりセンターをゲット。というわけで、フリも覚え、パレードはまじ間近で見ることができた。感動。かわいい!パレードに出たい!(笑)

てか写真を狂い撮りしてるので後にUPしましょう。で、海底2万マイルに急ぐ。うわー待ち時間ほぼゼロ。さすがファストパス。こっちはキモイ系の怖さであった。そういや私のトラウマである、潜水系。もう私は大人になったのでそのトラウマは克服したようである。でも最後一瞬出てくる不思議な奴はキモかったな。。そして結構リアルで楽しい。

で、急いでミィスティックリズム(ショー)へ・・と思ったら、ちょっと時間に余裕がある。ユカタンドッグっていうおいしいホットドックを食べたりしてたら、なんとショーは満員になってしまう。これには多少ないた。ドンマイ。切り替えて、レイルウェイに乗ってアメリカンウォーターフロントへ。なんちゃってニューヨークなここ。結構楽しい。ここでセイル・アウェイというショー待ちをする。フリして休憩。けっこ疲れたからね。

ショーの方は、歌ありダンスありキャラありで満足!な感じ。でもタップはうそだったっぽい。でもいいの!船旅とかいいな。そしてやっぱミニーがかわいいぃー!さて。急いでロストリバーδっておい、デルタに戻り、インディアナ・ジョーンズを。これもファストパスを利用したので待ち時間は少ない。サクっと乗れる。心の準備が・・とか行ってるうちにこれも最前列。ついてる・・。

私これ4回目?くらいなのに、やっぱ怖かった。やっぱよくできてるよね!写真のところではやっぱり全力で怖がっていたし。みんなの余裕が信じられません。ピースとか・・どうして?! で、ポートディスカバリーに移動。アクアトピアで癒される。てかこれ、好き!楽しい。かわいいし。夜がやっぱオススメ。そしてストームライダー。うえへ、水が!!みたいな。あんまネタばらしてもあれなんで。結構楽しい。

で、ショーのためまたメディテレーニアンハーバーに戻る。移動多いぞ・・。ミッキーが花火とかを操るって感じ。すごい綺麗!幻想的です。そしてディズニーミュージックやっぱ最高。続きで花火もやる。おー!けっこう立派じゃないか。うむうむ。
で、急いでゴンドラに乗りに行く。結構待ったけど、これは乗って正解!!まじロマンティックであります。夜。たまらない。かなり綺麗だった。鳥肌ー。お願い事もがっつり、する。

で、あと10分くらいしかないのに、アラビアンコーストに行けてないので走ってGO!どうしても回転木馬に乗りたかったのだ。さとまゆは私の情熱に多少びびっていた。いーや、絶対に乗りたかったのだ。ジーニーに乗れて大満足。そう、私はメリーゴーランドおたくなのだ。これは認める。

で、写真とかを撮りつつ、やっぱ餃子ドッグは食べられなかったが、Seaは閉演、、と思いきや、お土産ショッピングは時間を多少延長してもOKらしい。ので、プーさんの枕を買う☆で、帰る。ほぉおお疲れましたね。帰りの日比谷線で枕をさとまゆがデヴィと名づけてくれた。かなりヒット。理由を聞きたい人は私のうちにとまりに来るように。ヒントは、第三婦人(笑)

で、夜はお風呂にしっかり入って疲れを癒す。ふぱー!なんか明かりを消してから話しててまじおもろかったので私は大爆笑してた気が・・。ともあれ、濃い一日でした。まさに夢の国を旅したわけです。


erica |MAILHomePage

My追加