Erica's Diary
目次過去未来


2004年04月17日(土) sometimes they call, sometimes they don't

へイー。朝からがっつり物理&化学。早速頭はパンクする。アルメリアのミーティングやら総会も、上の空でごめんなさい。Hとしくんに電磁気(って言えるレベルではないんだろうが・・)とか、力学とかを教わる。すげー。どうして覚えてるんだろう。そして、執行部(3年生ね、要はうちらね)の挨拶が全員あるのだが、時間が押していたので、中を割ってやらせてもらう。

ここで多少笑いを取りに行ったら、夜の新歓コンパで隣に座った子が「今日前で話してましたよねー一発で覚えましたー」などと言われる。よっしゃ。

で、テストなわけだけど。。Eh..微妙・・。でも過去*回のうちでは一番出来た気がする。というか、問4は去年のやつと同一問題ですよね?いいけど。しかし電池が出るとは思わなかった。思えば、受験生時代から、泣かされてきた電池。あと、あんなにHとし君に習った衝突のなんとかは、式は出来たものの、あれれ、ぶつかった後も速度が変わらないというナゾの結果に。ナゾっていうか、間違ってる、ね

筆算で割り算とかやってられっかぁ! ・・。

というわけで、わりかしテンションを落とした私は、2次会をひらりと抜けて帰っちゃったりしちゃいましたが、すんません。60点で合格→教育実習GO!それ以下→崖っぷち。確実に出来てる大問の合計は51点。。うーーん。。

ちなみにシェーキーズではとってもプリチーな1年生に囲まれ、良かったです。でもホント場を盛り上げるのって難しい。18歳のこころを読むのも難しいです。ってそんな!!

ところで、今日みんな、スーツ着用だったんですが、私以外はみなさん、なんかリクルートな香りのスーツだった。私はピンストライプのパンツスーツなわけで、「お勤めさんぽいですねー」などと2女に言われたりしましたが、考えてみれば、このスーツは私が高校の入学式で着た伝説の(?)スーツだった。これ、必ずかっこいいと言われる。ま、あのころはボブだったしくるくるパーマかけてたけど、いまや私はロングといってもいい域に入ってきた気がする。でも、基本的に変わってないのかなあ。。

今日、1年生のみんなに、「入学式のスーツなの?やーねーフレッシュだねえ」などと言っていたが、なんだかんだで私のほうが時代的には”フレッシュ”なスーツだったんだよぉ・・

そして、スープカリーが人気ですね。札幌民としては、”どーだ”て感じ。そして、さっき、あややがピアノ伴奏でLove涙色を歌っていた。ふーん。なかなかやるな(?) 「メールは返さない」は高校時代の思い出ですからね(笑)


erica |MAILHomePage

My追加