2003年10月06日(月) |
HPが2週年を迎えます |
明日でMyホームページが2周年を迎えます。 訪れて下さってる皆さま、ずっと変り映えしなくてすみません。m(__)m それでも、この僻地を見てくださってありがとうございます。 ずっと更新が滞っておりますが(開店休業状態ともいう、汗)、決して閉鎖してるわけではありません(力説)。 今後もこまめな更新を目指してがんばりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
また、この日記サイトのみに来て下さってるかたも、ありがとうございます。 HPは、提示すべき課題があり、推敲が多少必要ため、更新が滞りますが、ここは、なんらかの知恵や知識や、触発させるような思考を主張するためには、書いていないので、もう、たんなるおしゃべり、もしくは、ひとりごとです。 しかも毎日特記すべき話題も頻繁にあるわけなく、話題性のない日常を書いています。そんな、毒にも薬にもならないここを読んで頂いて恐縮です。(^_^;) まぁ、そんな稚ない文からでも、何らかの私のカラーを感じていただけるはず、でしょうから、これからもひとつ末永くお願い致します。
<先日のぷち花火の模様> 前日も夕方、風がふいていました。 当日も夕方、風がふいていました。 前回は風のせいで中止になりました。 夏の思い出をどうしてもつくりたかったんで、とっても残念だったです。 今回も中止?の考えが頭をよぎりましたが、 待っていてももうすぐ冬です。 花火もしけってきます。
なので〜 風が多少ふいてましたが、敢行しました!驚
公園に行くと、湖面の上の夕焼けがきれいでした。 散歩道は、ウォーキングの人々が歩いてます。犬を連れての散歩の人もいます。 薄暗くなってきたし、さぁ、花火だ〜♪ あれ、あれ?あれれ?! 着火マンの火が消える〜風で思うように点かないよ〜(゚゚)、、、、 そうなんです、なかなか火が点かないんです! 身体を盾にしながら、風上をふさぎ、点火。 点いたと思ったら、すぐ消えて、、、、の繰り返し〜 3人で身体寄せ合って、火をつけて、花火して、消えないうちにすぐ次の花火を取り出して、、、、 もう、慌ただしく次から次へと〜 ばたばたとした花火でした。(~_~;)
遠くからみると変な怪しい3人だったでしょうね。苦笑(~_~;) 下を向いて屈んだまま、身体寄せ合って、煙(花火の)は、風でひどく流れるし・・・・不審者で通報されなくてよかった。笑
|