世間はお盆休みというものがあるらしいが、今まで一度もそういう職場に務めたことがない。今年もそうで、暦通りにお勤めです。 「暑いですね」が共通の挨拶で、さすがに朝の就業時間から冷房を入れてくれるようになりました。接遇研修の効果も薄れてきて、だるさの中での窓口業務です。暇な時間があったので、人生プランを立ててみたり、老後はいくらお金がいるんだろう、なんて計算したり、ちょっとだめだめな仕事っぷりでした。
お笑いのネット配信で、あるコンビが高校時代のエピソードを語っていました。かなり破天荒で、いっちゃってる高校で、常識はずれのエピソードは面白かったですが、芸人さんになる人は、やっぱり型はずれなすごい人たちなんだなぁ、って。そういう色んな経験をして、常識からちょっとずれてるとこが、人を笑わせるツボになっているんだなぁって。面白おかしく生きようとしてるからこそ、人を笑わせる術をもっているんだろうなぁ。
|