れもんのきりみ  メール  一覧  しゃしんにっき



どっちが本命なんだか。

 合同説明会とやらに行ってきた。なんつぅか、微妙ー。明日、行かなくてもいいかもとか思ってしまった。いや、一応行くけどさ。そういえば、今日一緒に行った中学からの友達に言わせると、ウチのエントリー数は少ないらしい。でも、一般的といわれているらしい(?)70社エントリー20社受けとか無理。そこまで、体力も資金もない。今エントリーしているので決まらなければ、そのときに考えるよ…。

 で、合同説明会自体は3時間で出て(3社しか回ってません。少ない? 昼ご飯食べてた時間のほうが長かった気も…)、一緒に行っていた友達の希望で、県立美術館へ。美術館なんてもの、小学生の頃に無料券があるからと「山下清」のものを見に行って以来。あんまりはっきりと記憶には残っていないけど、これは貼り絵やらそういうので「何を描いているか」がわかったと思う。最後の「金閣寺」の貼り絵で、すげぇぇって思った記憶がある。

 なのに。今回のはダリを中心とした、シュールなものを描いているとかいう作品の集まり。これ、何だろう…。果たして「すげぇ」のか「すげくない」のかすらもわからない。いや、すげぇんだろうけど。

 あと、この企画ものを見た人は常展のものを無料で見られると言うことで、そっちにも行ってきた。そうしたら、美術館で作品解説のボランティアをしているという、推定25歳くらいの青年に
「若い人ってあんまり来ないんです。できれば、対話形式で
 作品に関する感想を聞きたいんですけど」
ということを頼まれた。…好き勝手言ってすいません…。「コレ何人ー?」とか「つぅか、めんどくて後付けしたから顔がはっきり彫られてないんでしょー?」とか。友達と暴走してました。

 それにしても、ウチ1人だったら絶対にしない経験をさせてくれた友達よ、ありがとう。情操教育じゃ! にしても…合同説明会が今日の本命のイベントだったはずなんだけどなぁ。
2006年02月15日(水)

にっき / ますみ
エンピツユニオン