れもんのきりみ  メール  一覧  しゃしんにっき



hPa

 ヘクトパスカルってたしか、天気の、気圧配置に使われる単位だよなぁ…? 他に意味あるっけ?

 親から譲り受けたストッキングの台紙(陳列されている時から見える場所)に「足首9hPa」って書かれているんだけど。hPaって、ヘクトパスカルのことだよなぁ? だとしたら、足首が9hPaってどういうこと? 細く見えるってこと?

 なんか、なんでもかんでも単位をつけりゃいいってもんじゃないと思うんだけど。パッと聞いた感じ「ヘクトパスカル」なんて響きはかっこいいけどさ。(って言うと、妹に「は? かっこいい? 何が?」って言われたけど)。もしかして、このヘクトパスカルが販売効果に使われている?!

 それにしても、実際の9hPaってどれくらいなんだろう。天気予報で出てる、高気圧や低気圧ってどれくらい? いや、あれがどれくらいかわかったところで、
「じゃぁ9hPaはこれくらいだね☆」
なんて結論は出せないけど。そもそも、ヘクトパスカルって体感できるものの単位なんだろうか…。

 とまぁ、どうでもいいことを考えて暇を潰しているほど、することがない。いや、やらないといけないことはたくさんあるけど、したいことがない。あーぁ、現実に戻るかなぁ…。
2006年02月19日(日)

にっき / ますみ
エンピツユニオン