え、あのレツゴのCMって、森久保さんって本当? 全然違う人かと思ったんだけど。 でも確かに、良く聞けば似てる?(笑)
うん。 でね、オーストラリアなんだけど。 ツアーで散々な目に合ったりして。 良くも悪くもOZ流?(笑)
(↓散々な目とは…↓) 朝7時にホテルに迎えに来てもらって、8時半に船でフィッツロイ島にむけて出発。 途中でエンジントラブルに遭ったのは気づいたんだけど寝続けていたら、10時半、港に到着。(9時半には着く予定だった。) 下船したらオジサンが「乗りたい人は11時にまた来てね〜」と言いながらチケットを配っているので『なんでまた船に乗るの??なんであと30分でまた船に乗るの??』ってなっていた。 日本人のガイドさん(他のツアー)が「もしかして寝てました?ここ、ケアンズの港なんです。戻っちゃいました☆」だって。 2時間かけて、日光の下で目的地に着けず、居眠りして日焼けしただけっていう。(笑) めげずに11時に船に乗ろうとしたら、「まだダメだから、11時半に来てね」って言ってたんだけど、「もう無理じゃね?」ということでキャンセル。 でもキャンセルもOZ流。 英語しか出来ないレディーに「支払いはカードですか?現金ですか?」と聞かれたので「カード」って言ったら、「じゃぁ、自分で旅行代理店に電話してね☆」と言われ、放置プレイ。 OZは何もやってくれねぇのよ!! もちろん、半べそをかきながら自分達で50セント払って、旅行代理店に電話したっていう。 ここは日本語通じたけど、「え、催行会社から、話が来てませんけど…」なんていわれる始末。 えぇ、えぇ、そうでしょうとも「自分で言え」って仰ってましたから。(笑) それで、街中に放り出されたわけです。 1日中オプショナルツアーで予定が入っていたハズだったので、ガイドブックも無いし、クレジットカード1枚で、現金はチョットだけ。(ケアンズでは、水が平均2.5ドル=250円程度。物価が高い。) あぁ、心が細い! しかも雨降ってきた!
そんな感じでしたかな。 ある意味、雨が降ってきたんだから、行けなくてよかったのか…?(プラス思考でいくと。)
まぁ、オーストラリアで泳がないのもアレだし、慌てて次の日の午前中にグリーン島ツアーを申し込みましたけど!
パロネラパークのオプショナルツアー中にガイドさんが「うちの会社、人が2人辞めちゃって、人材募集してます☆」って言ってました。 心が揺れました。(笑)
宮崎アニメの世界ツアー(パロネラパークとか土ボタル)についてはまた今度ね☆
|