続・無気力童子の紙芝居
DiaryINDEX|past|will
東京、行ってきました。 なんでかnaofiがついてきました。 断片的にゴー。書いてるの20日だしね(´▽`*)アハハ
新宿でこふろうと合流。んで原宿へ。久しぶりだ原宿・・・表参道ゴルチェ。 迷いに迷って、naofiが名古屋のゴルチェに電話して番号聞いて場所を確認w 物覚えが悪くてごめんなさいね。でも無事たどり着けたので良かったです。
途中、青山(おもいっきり通り越してる)で人形屋佐吉にも。 恋月姫さまのお人形写真購入〜いやぁん素敵っ。 耽美に繊細に怠惰に美しく生涯貫きたいものです。気合。抜いてこう。
んでゴルチェ。ゆったりした店内で、素敵です。威圧されない高級感。 絶対買わないと言ってたのですが、んなのは無理な話で。 人形柄の、インポート限定色・緑色のチュール。\35,000-なーりー♪ でも後悔はしてません!大好きです。結構似合うし良かった(´∀`*) naofiはくま耳のニット帽。こんなもんが2万近くするんだから怖いお話。 そしてそれを買っちゃうんだから素敵。可愛らしい。サングラスとも良相性。
いい時間になってきたので一路、三鷹〜 二人はライブに行くわけでもないのにお見送りにきてくださって・・・ 感謝感激雨あられ。 めぐろう争奪戦になるとかならないとか言ってましたが 特に争われたようなこともなく(笑)
んで(`・ω・´) シャキーンと気合を入れて 一路、アリカさまの元へ!! 今年は大ホールです。もちろん埋まってませんでしたが(苦笑) めぐろうは一列目のカナーリ下手。番号で言ったらかなりいい方なのでしょうが いかんせん、ホールの一列目ってのは・・・^^; 両隣がヲタ!だったので居心地も悪く、2部からは後ろでマターリしました。 先月のライブとはうってかわって、極上バラード満載の。美しい美しい。 曲順その他はアリカさまHPでドゾーww
コンサート終了後、急いで新宿へ。10時をちょっと回ってましたか。 naofiと二人なのをこふろうは多少不安がってましたが(お互いにかな?) まったりと楽しく?過ごせたようでよかったです。 気が合うのかとかは分かりませんが タイプの違う二人が仲良くなってて なんだか 引き合わせた側としては不思議な気分。 自分のいないところでも 全ての人に時間は流れていて 自分の知りえない様々な出来事や会話があるのですよねっと あたりまえのことを考えてはっとする。世界のメモリ。
お腹もいっぱいになって程よく酔っ払って 終電間近で こふろう邸。 こんなとこに一般住宅が!と驚くような土地ですた。 噂のこふろう部屋。宝の山!!ひゃあああwよくもまぁ!! 2週間ぐらい篭ってうはうはしたいです。こふろうがぎゅっと詰まってました。 人のお部屋って楽しいですね。
さぁ、眠って二日目だ!
|