続・無気力童子の紙芝居
DiaryINDEX|past|will
今日はDAZZLEのライブを見に、まきろうとゆっこ、かおりさんと4人で かおりさんカーで一路、静岡っ。なのです。
一号線がすごく混んでて岡崎通過が2時ごろ。 そこから高速でぶっとばすぞーう!! と、走っていましたら…
なんかパーマ液の匂いがしてきたね… 心なしか、アクセル踏むとカラカラ言ってるんですが… ((;゚Д゚)ガクガクブルブル 浜名湖でとりあえずガソスタに突入。 案の定、一度停車したらエンジンかかりません。なんか煙も出てます…
「あ〜コリャオイルもれだねえ」と ガソスタのおやじ(鈴木)談。 パッキンの劣化によるもので、応急処置としてオイルふき取りw でもってバッテリーも切れてると言って交換。 「このままだましだまし行けば、静岡まで行って何とか帰れるよ」 との言葉に、意地でも行ってやろうと決意した4人でした。
しかし! すぐトナリのサービスエリアに駐車したら、その後再起不能に。 エンジンはかかるけどすぐボコボコ揺れる…とても走れん(;´Д`)
困り果てていたら…ん、そこに見える青いトラックは… ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ J A F だ ! ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
運良くJAFを拉致成功。んで見てもらった。 「なんかオイル漏れらしいんですよ…」と今までの経緯など伝えた所 「( ゚Д゚)ハァ? バカだら?」 Σ(゚∀゚;) 「オーバーヒートしとるわ…ないのは水。こんなん誰が見たって分かる」 …ヽ(;´Д`)ノ
結局、オーバーヒートで走行不可能、レッカーされて高速を降りることに。 トラックには運転手含めて3人しか乗れないので あたしとゆっこは 本当は乗ってはいけない 「レッカーされてる車」に 荷物として乗り込む。 ヘンな風景です。浜名湖キレイです(;つД`) 当然ライブには行けずw だめぽメールをメンバーに送っておきました。 JAFの秘密基地に車を置いて、「なんとか帰りなさい」とほっポリ出されたけれど 浜松西インター付近、基地とガソスタとラブホしかありません…(ノД`)シクシク 駅までも遠い上タクシーなど通りそうもないのでとりあえずご飯を食べつつ 救援部隊待ち。 ってかみんな三重だから友達が来るはずもなく…
実家に帰省中のnaofi氏召還っ(本当に申し訳ない) なんとか帰ることができました。アリガトウゴザイマス
車に乗るときは ちゃんと点検してからね! あと、いかがわしい中古車屋さんには注意ね!
|