続・無気力童子の紙芝居
DiaryINDEXpastwill


2004年12月30日(木) 冬コミ(`・ω・´)

はーい。
書いてるのが1月中旬とかそんなことはないですよ。

冬コミですぅ!!
今回も「日陰の無」さんで売り子(とは名ばかりの・・・)サークル入場っ
海老名に泊まっていたので、始発のバスで出発!
寝たのが3時近く、起きたのは5時前というヒサンな状況ですがテンションでGO

ひなちゃんが来られなくなってしまったために余ったチケットで
弟の友人かつb君入場。アニカラぶり・・・ってことで久しぶりじゃねえなあ('A`)
しかしだよ!始発でやってきてずっと寒空の中並んで待つ勇姿を見よ!!!
彼は企業ブースまわりを一人で行うという猛者なのです。
LittleWitchの原画集買ってもらいました。どうもありがとう。

でまぁ入場して準備して。
いつもどおりの"開始前なのにすごい人ごみ"独特の高揚感!
祭りがきたぁああああ って感じですね わくわくきたいあげ。
今回はただのゴスぃロリで参加〜〜
会場内は暖かく、コートなしで身軽に過ごせたのでよかったです。

今回は入念なカタログチェックを行っておりましたので 
大手を中心に目当てのものはかなり揃えました。
初めて会場内行列にも参加w 付近のヲタに話し掛けられてビクビクしましたが
思ったより普通の人でよかったです。
今年の注目作家などの情報が入りました。シメシメ。

開場の拍手で盛り上がって! 
開始2分ほどで 村田蓮爾さまの新刊ズサ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おっほほほほ! その後もザクザクとウホウホしまして(何
1〜3ホールに戻って いくわよッいとうのいぢ!!と 思ったら。
すげぇ列・・・('A`) 完全に読み違えましたw 
一時間並んで新刊 □⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡ゲト♪ 
(※何を買ったか、あたしの好み丸出しリストはブログにうp予定w)

まぁそんなこんな 濃い時間を一人で過ごし、昼前にスペースに帰還。
今回はきちんと売り子もこなしました。
しかしまぁ あたししかスペースにいないときに限って
担当さんやら 編集部の方が・・・(;´Д`) 普通に売っちゃったぜ。ヘヘ。

まぁ そんなかんじで 2万切れるぐらいは購入し 満足して帰還です。
あぁあぁ お疲れ様でした。 本当に楽しかったです。
また夏もいきたいです。おわり。


めぐろう |MAIL

My追加