携帯版 | ||
(`皿´) AS FOR ONE DAY (σ▽σ) |
あぁぁぁああ。 (((((´Д`;)===(;´Д`))) )) こんなくだらない事を書き綴っているにも関わらず 知らない間に10000hit、どうもありがとうございます(><) いつも見てくれてるよいこのみんな!どうもありがとう!(ヒーロー風に) オラに元気を分け(略)←刺 …一時期、古巣の毎日日記2の方へに戻ろうかとも悩んだのですが ここまで来るともう今更だよなー。とか、なんだかんだで愛着のある今日この頃。 エムピツさんは専用あぷろだがあるので便利なのです(笑) というわけでこれからも気の向くままに書いたり書かなかったりだとは思いますが どうぞよろちくご贔屓に〜m(__)m んで、ここ数日の話ですが またしても無気力人間に成り果てておりました(汗)_| ̄|○←いつものこと ついにとうとううちの町内にも 最 後 の無料粗大ゴミの日がやって来たので 家中のいらんものを片っ端から全部引っ張り出して運んでヘロヘロれすよ。 あぁあぁぁぁなんで有料になっちまうんだよう。(´Д⊂グスン しかし考えている事は皆同じ。おかげでゴミステーションは夢の島(白目) しんどいん。正直しんどい。 平日に力仕事させんなや(#゚Д゚)ゴルァ!!と少々キレつつ(笑) 変なおっさんグループが僕んちが出した壊れた桐タンスとMDコンポを持っていった。 コンポとかは多分、基盤取り出して売るんだろうなぁ。くそう。 それなら儲けの一割よこ(略)←刺 しかしまだ片付けが残ってるのでウチュ。 いらない使ってない食器とかどっか買い取ってくれる所ないかしら。 き、き、き、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ![]() ![]() じゃじゃーん☆ らーら!らぶみー♪うしーろゆーび♪ ほーみー♪さーされぐーみ♪ ◇「ハイスクール!奇面組」テーマソング組+(プラス) アマゾンで発見して衝動買いしてしまった…_| ̄|○ 奇面組、今、兄マックソでやっててほぼ毎日見てるんですけど(笑)>殴 面白い名作(迷作?)は、やっぱ今見ても面白いわけですよ。 特にクラス対抗とかになると雲童塊(うんどうかい)率いる腕組とか 似蛭田妖(にひるだよう)率いる番組とか色男組とか御女組とか絡んできて面白い。 これぞ青春漫画。ギャグ学園漫画の王道!(゚∀゚ )ノ☆ しかし騙されてはいけない。 一見、奇面組のアニメサントラ集?と思いきや実はこれは おニャン子クラブのうしろゆびさされ組とうしろ髪ひかれ隊のベスト版!(゚∀゚ ) ≪ 奇面組主題歌リスト ≫ OP 「うしろゆびさされ組」 (うしろゆびさされ組) 「象さんのすきゃんてぃ」 (うしろゆびさされ組) 「渚の『・・・・・』」 (うしろゆびさされ組) 「技ありっ!」 (うしろゆびさされ組) 「かしこ」 (うしろゆびさされ組) 「時の河を越えて」 (うしろ髪ひかれ隊) 「あなたを知りたい」 (うしろ髪ひかれ隊) ED 「女学生の決意」 (うしろゆびさされ組) 「バナナの涙」 (うしろゆびさされ組) 「猫舌ごごろも恋のうち」 (うしろゆびさされ組) 「のっとおんりぃ★ばっとおるそう」 (うしろゆびさされ組) 「ちょっと辛いあいつ」 (息っ子クラブ) 「ピタゴラスをぶっとばせ」 (うしろゆびさされ組) 「うしろ髪ひかれたい」 (うしろ髪ひかれ隊) 「立つ鳥跡を濁さず」 (うしろ髪ひかれ隊) 息っ子クラブなんていう夕焼けニャンニャン発の 男性グループもあったんだなぁ。(知らんかった) これはもうアイドル好きにはたまらん一枚。最強ですよ!(;゚∀゚)=3 てゆーかさすが秋元&後藤コンビ最強。 もう秋元康は天才だね。 うまいよなー。ものすごい感性だよなー。 わたし猫舌心でアッチッチのチィって♪ですよ。 渚の『・・・』パッと開いたらあっと驚いた〜♪ですよ。 誰も考え付かないようなこう、奥が深いというか、変な詞の中にも はっとさせられるメッセージが入っているんですよ。 これぞまさしく POWER of WORDS ですよ! これだからオイラは日本語がらいすっき! 日本人である事を誇りに思う。 ユニークな歌詞と甘酸っぱい揺れるおにゃにょこの恋心の鋭い描写。 今聴くとつんく♂はうしろゆびさされ組をかなり意識してると見た。(笑) しかし奇面組ってすごいよね。 計7回もオープニングエンディング変ってるんだよ?! んで、そのカットがまた曲に合わせた甘酸っぱい青春色いっぱいというか 更に盛り上げてくれるわけですよ。 すべてのカットにおいて奇面組の5人はほとんど出てなくて ヒロインの唯ちゃんと千絵ちゃんがメインというのがポイント。(笑) バナナの涙はバックに青い果実が流れていくものなんだけど そのアニメ映像の印象が強くてずっと「ばななりんごー」だと思っていた(笑) 歌詞カードを見ると実は「バナナんぼー」!…なんじゃそりゃ!(爆氏) これぞ映像マジックですね。 そして可愛いさ全開のうしろ指さされ組とは打って変って うしろ髪ひかれ隊は大人っぽくメランコリックな感じで 例えるならまぁくんと八尋さんくらいの差があります。(笑) うしろ髪ひかれ隊の中ではやっぱり工藤静香の歌唱力だけはズバ抜けてるね! (他の2人があまりにも・・・という話も/沈黙) しかしさすがに昔の音源なので今の音源と比べると音が数段ちちゃーい! んで、このオニャンコ系の流れはついでにとんちんかんに続くわけだが(笑) ≪ とんちんかん主題歌リスト ≫ OP 「ごめんねカウボーイ」 (うしろ髪ひかれ隊) 「ほらね、春が来た」 (うしろ髪ひかれ隊) 「麦わらでダンス」 (生稲晃子) ED 「メビウスの恋人」 (うしろ髪ひかれ隊) 「誰も知らないブルーエンジェル」 (うしろ髪ひかれ隊) 「夢に逢いたい」 (生稲晃子) あうー!なんだか無性に見たく(聴きたく)なってきたぞう!ヽ(`Д´)ノ=# でも正直、生稲晃子はそんなに歌上手じゃないと思うのだが(爆) (;・∀・)ハッ? しかしなんでオイラ、こんなに時代逆行してるんだー? |