ひだまり日記

2003年08月12日(火) メッセンジャー

msnとかyahooとか、ビットアリーナとかICQとか・・・。
メッセンジャーはいろいろあって、友達に応じて使い分けます。

メッセ機能の中に、自分の状態を知らせるってのがありますよね。
今、電話中とか退席中とか。

退席中なので返事できないかもしれないって説明が出ているにも関わらず、勝手に話しかけてきて、返事が無いからって勝手に怒ってる人って、どうなんでしょう??

私もよく、退席中や電話中の人に話しかけます。
でも、レスはいいからね〜〜。とか忙しそうだから挨拶だけね!!
って一言付け加えるようにします。

ふつうにオンラインになっているから、話しかけたりしますよね。
返事が無いのはわかるんです。
私も時々、状態変更しないで席をはずす事ありますから・・・。
でも、話しかけた瞬間にオフラインにしちゃうって言うのは失礼に当たらない??

話したくないのなら、その人だけ拒否すれば、オフライン状態になるからそのくらいの配慮はして欲しいわって思うのです。
それが、仲のよい友だちだったりすると、ものすごく嫌な気分になります。
話せないのなら、ごめんねって一言言って欲しいものです。
それとも、いちいちオフラインにするのではなく、ひたすら返事をくれない方がまだましだと思うのは私だけ??

何はともあれ、メールより手軽で、音声チャットもできちゃって、テレビ電話みたいに相手の顔を見ながら話ができたり、その機能はすさまじく発達しているけれど、基本はやはり礼儀だと思うわけです。

最近の(若い人たち)のモラルのなさには辟易します。
もっともっと、ネチケットまもりましょうよ!!!


 < 昨日の私  INDEX  明日の私 >


きらら [MAIL] [HP(ひだまり)]

My追加