今日は車の表面加工をしてもらうため、中学の同級生の会社(?)にお邪魔しました。 思わずそこでパソコン談義をしたのでした。 お店を持っている人はたいていHPを作っているので見せてもらおうとしたら、HP作成をした会社がつぶれて、更新もままらなないらしい・・・。
それにしても、中学位の友だちって、何年経っても仲良しでいられるんだなぁと思いました。 小学校は、だいたい3つの中学に分かれるくらいのマンモス校だったし 高校は市外だったし、全国から集まって来ていたから卒業と同時にばらばらになったし・・・。 短大大学は、もっともっとバラバラになっているので、地元の人で、同じ職業に就いた人位しか音沙汰がない。 不思議なもので、高校以上の友人たちとばったり会っても敬語を使いあうのに、中学の友だちだと、思いっきりため口になるのはなぜでしょうか^^。
|