たぶん、普通の会社や学校に行ってる人は、1週間の始まる日という感覚で捕らえるんだと思う。
でも、私の職場は曜日や休日に関係なく休みがくるので、月曜日といってもそういう感覚は無い。
ところが、ひとつだけ厄介なのが、通勤ラッシュ。 月曜日と金曜日はいつもより渋滞するので、15分早く出なくてはいけないのだ。 今の職場に就職した頃と比べ、同じ時間に家を出ても、最近では到着時間が20分も遅くなった。 それだけ、道が混んできたってことなのだ。 車の需要があっという間に伸びていて、今だに伸び続けているってことなのよね。
曜日感覚がない私。 時々月曜日でも通常時間で家を出て、渋滞の中、遅刻するか?? とハラハラすることもしばしば・・・。
4月からは、出勤時間も細分化され(つまりはシフトが細かくなるってことね)るので、通勤にかかる時間を一度計っておかなければ・・・。 ま、ドライブがてら、お休みの日にでも確認しておきましょう!!
そして、今日は月曜日・・・。 行きどころかなぜか帰りも渋滞 いやぁ・・参った参った!!
|