| 2004年03月18日(木) |
「ぷっ」すますま〜っ、 「ホテビ」 、 「チョナンカン2」 |
今回の「ぷっ」すま企画は 「ギリギリマスター」。
ドラマを見た後に見る、余りにも下らない「ぷっ」すま(笑)。 しかし、今回はドラマの内容が余韻を引きずって眠れなさそうな内容だったので、「ぷっ」すまを見たら、身体の力が抜けて良かったヨ〜。 心も溶けました…ドロドロドロドロ〜。 (←ちょっと違う?)
ゲストはガレッジセールの お2人。 意外なことに初登場なんですね…でも、何となくテイストが違うので、初登場というのも頷けるような気がします。
まずは 「めざまし時計のベルを鳴らしたら負け」 というヤツ。 スタッフは、よくこんな チマチマしたゲーム を考え付いたな〜と感心する。 でも、意外と、こういう単純なのが好きなのヨ…。 ツヨシ曰く 「チョー下らネェ〜!!」
しかし、そう言いつつ何度も リリリリリーン と鳴らしてしまう オバカなツヨシがカワエエの〜!! 電気ビリビリしてる時も、カワエエの〜!! 何度でも見たいヨ〜ッ!! (←オバカ?)
あと、ギリギリサーフィンの ウエットスーツ姿は 何げにツボ でごんす。 んっふふふ…。 そして恒例の電流攻撃。 終わった後に、必ずスタッフからビリビリ・リモコンを渡されて、皆にイタズラして喜んでる オバカなツヨシが好きなの〜 (…またかよっ?)。 そして、自分にも必ずビリビリ流してるし…(笑)。
このビリビリ・マシンは、低周波治療器のレベル「強」くらいの電流ビリビリなのかなぁ? …だったら、身体には良いのかしら?(…謎だ。)
ただ、今回、最後のボウリングはダメダメですネ…。 皆さんの評判もすこぶる悪かったですねぇ。 だって、危険だし…。 危険な割には、さほど面白くなかったし。 最初の時計のベルの方が、よっぽど面白かったわ。
ゴリさん、頭は大丈夫だったかしらん?
* * 「ホテル ビーナス」 4度目鑑賞
昨日はノーツヨデーだったので、4度目の映画鑑賞に行ってきました。 レイトショーだったので、半分弱の入りといったトコロでしょうか?! 一緒に行ったお友達も 「良かった」「泣けた」「後からジワジワくる」 と言ってました…。
そうなのよね…この作品は何故だか? 後からジワジワジワジワ くるのよね〜?! 理由は判りません(…分析ベタなんで)。
それと、 エンドロールが終わるまで誰も席を立たない のも特徴なの。 (私は、元々映画はエンドロールが終わるまで見るタイプなんですが、)大体、どんな映画を見てもエンドロールが流れ始めると、席を立つ人が何人かは居るものですよね? でも、「ホテル ビーナス」については、そういう人が居ないの。 何故かな? 余韻に浸ってるのかな? 音楽がイイから、最後まで聞きたいと思えるのかな?
しかし、映画はいつまで上映されるかな? 少しでも、1日でも長く 上映して欲しいな…と願うばかりです。
そして、私はあと何度見られるのかなぁ〜?(笑) 最後にキチンと感想をまとめてみようかな?…なぁんて思ってますが、いつのコトやら…。
* * やっぱ 「チョナンカン2」 ???
関東地方のTV誌に、「チョナンカン」が「チョナンカン2」になると載ってたそうですね…。 自分の目で未確認なので、時間などの詳細については不明ですが…。 以前の日記に、冗談で 「スマステ2」みたいに「チョナンカン2」になったりして〜 …なんて書いたんだけど、まさかホントにそうなるとは…(笑)。
出来れば 全国放送になると嬉しいんだけどなぁ…。 ムリかなぁ〜?!
♥ たまにしか更新しないHPです。
|